kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2021/3/4 13:17
kyuchan様 こんにちは、収穫し忘れたのか収穫しなかったのかは分かりませんが、畑に残った未収穫の花にも活躍の場が有りましたね。蜂さんも良く残してくれましたって言ってますよ。とても嬉しい瞬間ですね。何方にも感謝です。
2021/3/4 14:35
こんにちは
蜂さんの為に残してくださったのですね、喜んでますね~有難うございます(*^^*)
2021/3/4 15:32
yamada kakasiさん
こんばんは
そうですね。菜種系の野菜の花は、蜜と花粉が豊富なので、ミツバチ達に人気ですね。
キャベツ、白菜、大根、ネギも育てているので、ミツバチ達に少し残して置きたいと思います。
2021/3/4 20:23
ブルービーさん
こんばんは
今まで、家庭菜園は野菜を食べるだけしか考えていませんでしたが、ミツバチを飼育するようになってからは、沢山の動物が関わっているのだと再認識させられました。
自然に、感謝ですね。
2021/3/4 20:27
T.山田さん
手抜きの家庭菜園ですが、ミツバチ達に感謝されると思うと、嬉しいですね。ミツバチ飼育とブルーベリー栽培の合間ですが、家庭菜園も続けたいと思います。
2021/3/4 20:31
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
kyuchan さん
わたしたちの畑にも、こぼれタネから自生したチンゲン菜に沢山の日本ミツバチやハナアブが訪花しています。ナタネ系は魅力的なのでしょうね
2021/3/4 14:17
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...