投稿日:2021/3/26 20:33
身内から苺の王様 あまおうの差し入れが有り沢山頂いた。聞く所によると身内の知り合いがイチゴ栽培をしておりイチゴ栽培も終盤で商品として出せないので取りに来いの連絡が有り苺狩りをしてきたの事であった。
あまおう苺は高級品であり年金生活者としてあまおう苺は手が出せないのでランク下のイチゴ購入となっていた。
差し入れされた苺を口に頬張ると甘酸っぱい果汁が口いっぱいに広がり採れたての新鮮イチゴがこんなに美味しい物かと改めて認識した。生食で食した後は冷凍で美味しさ保存。
◆生ホワイトアスパラガス
テニス仲間から珍しいホワイトアスパラガスも頂き早速 茹でて食したが美味しい事は美味しいがグリーンアスパラと比べアスパラ特有の匂いも微小で味ではグリーンアスパラ、珍しさではホワイトアスパラガスで勝負は痛み分け。
␣␣␣◆Oops❣
␣␣␣␣␣␣小生もグリーンアスパラを4年以上育てているがまともに収穫出来ていない。我奥さんから何時アスパラを食べれるのとやんわりジャブが入る。 (_ _。) 現在はもうアスパラ栽培は諦めの心境である。アスパラ栽培は難しい…。
◆パパイヤメロン
昨年、スーパーでパパイヤメロンを目にして栽培してみようと思い立ちパパイヤメロンを購入したがなんと種が未熟で種が採れない。違うパパイヤメロンを購入したがこれも種が未熟である。ひょとしたらF1種か薬品処理で種が採れない様にしているのかと思った次第でその年はパパイヤメロンの栽培は断念となった。
今年も販売されていたが また種が採れないのではと頭をよぎるが種採りを決め購入したら今回はしっかりとした種が入っている。ヽ( ´¬`)ノ
・採取したパパイヤメロンの種
この種を洗浄し乾燥させ4月中旬頃に種蒔き予定。種採り後、食したがとても甘くて美味しく この夏が楽しみになってきた。
尚、毎年メロン・ウリを栽培しているが「加古川メロン」、「網干メロン」が定番で特に「網干メロン」は小粒であるがとても甘く沢山実る。また、完熟のマクワウリも美味しく外せない。
たまねぎパパさん
おはようございます!
我奥さんは何と美味しい苺とパクパク食べて、あまり食べ過ぎてお腹の調子が悪くなりました。
冷凍したイチゴを食べたら生イチゴの様な美味しさでなく、やはり生イチゴで食べたほう美味しいです。広大な温室で奥様に内緒であまおう苺を育てて下さい。
◆Oops❣
あまおう苺苗は流通していませんでした。他の品種で育てて下さい。
ーーーーーーー
ぇー、アスパラガスの栽培は手間が入らないんですか…。肥料の施肥もお世話しているのに、品種が悪いのか土壌の相性が悪いのか…分かりません。
複数の畑友も成績が悪くもう作らないと言っています。
ーーーーーーー
今日の朝から、毎年恒例のワカメ取りに行って先程帰ってきました。オケラでした。例年より取りに行くのが1ヶ月も遅かったのが要因で今年は美味しいワカメサラダが食べられない…。
┏︎○︎))ペコリ いつもコメント有難う御座いました。感謝❣
指の骨折、早期回復を願い、無理をなされずお過ごし下さい…。 【^o^】/
2021/3/27 11:02
T.山田さん
今日は!
小生も生ホワイトアスパラガスを食べるのは初めてなのでUpしました。初物を食べると長生きすると言いますので健康寿命100歳まで頑張ります!
毎年、ウリメ・ロン、スイカを栽培しています。ようやく手に入れた種でパパイヤメロン栽培の初挑戦です。本家パパイヤは収穫まで数年掛かりますがパパイヤメロンは単年収穫出来、本家パパイヤに負けずとも劣らずパパイヤメロンはとても美味しいのですが出来不出来が有りますので毒見係に任命致します。収穫出来ましたらお近くなので配達係としてお持ち致します。
┏︎○︎))ペコリ いつもコメント有難う御座いました。感謝!
明日は天気が崩れそうで桜見納めです。
それでは良い週末をお過ごし下さい…。 【^L^】
2021/3/27 11:22
ふさくんさん
今日は!
アスパラ栽培、たまねぎパパさんもそんなに手間は掛からないょの事でしたし、ふさくんさんも放任?で毎年収穫出来るとは、どこか小生の育て方が間違っているのでしょう…。アスパラ栽培は断念しつつあります。
ーーーーー
今日の朝からワカメを採りに行きましたが例年より1ヶ月も遅かったのか収穫無しのオケラでした。折角、遠くまで来たのでアオサを採ろうといつも採っている場所に行きましたがアオサもオケラ…。
ーーーーー
パパイヤメロンの毒見係に任命です。果物王国の岡山に恥じないメロン作りに頑張ります。お楽しみに!
ーーーーー
┏︎○︎))ペコリ 立候補のコメント有難う御座いました。
分蜂確保を願いながら、良い週末をお過ごし下さい…。
2021/3/27 11:38
大野ジョウさん
畑だとトラクターで耕せば邪魔になるので、我が家はお店の花壇の隅に植えています。
枯れてから牛糞を蒔きワラで覆い少し土をかけて春を待ちます。それだけです。たまに水をやるだけで、次々明日バラが出てきます。
あの畑なら日当たりもいいし、水はけも良さそうに思いますが何故でしょう?
>あまり食べ過ぎてお腹の調子が悪くなりました。
私は21日日曜日80個ほど食べて動けませんでしたが2時間で5回オ〇ッコをするだけで何ともありませんでしたよ。ビールの飲みすぎの様にトイレから離れられませんでした。大野ジョウさんのお腹デリケートですね。(^^ゞ
ワカメ多分沢山あると思いますが、なんせ骨折ですから海に入るのは罵倒されそうです。来年に置いときます。(^^ゞ
2021/3/27 11:46
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
欧州市場のハチミツの半分は偽物、EUの調査で明らかに
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。