投稿日:2021/4/3 18:59
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
コメントありがとうございます。
はい、アカリンダニに感染しました。めげずにこれからのシーズンに期待します。この一年足らずで、たくさん学ばせてもらいました。
2021/4/3 19:17
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
tototoさん
9群も飼われていたのですね。アカリンダニを克服する日が来るといいですね。
2021/4/3 20:13
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
南麓の風と共にさん
暖かいお言葉、ありがとうございます。私こそご連絡差し上げなければと思いながら、ご無沙汰してしまい申し訳ありません。今年は4つで待ち構えています。いただいた、蜜蝋・蜜蝋残液たっぷり使用させていただきました。後はワクワクして待つばかりです。
実験については、ぜひまたお話を伺わせていただきたいです。
2021/4/5 06:24
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
こんなことはよくありますね。
女王が健在であればいいですが。。。
アカリンダニに感染したのでしょうか?
2021/4/3 19:09
Joe‘s beeさん 私も9群すべてアカリンダニの感染して一休みしています。
これから頑張ります( ^)o(^ )。
2021/4/3 19:22
Joe‘s beeさん ありがとうございます。
待ち箱を作りすぎました( ;∀;)。
今年入居があれば1か月以内にメントールクリスタルを入れてみます。
2021/4/3 20:18
Joe‘s beeさん お久しぶりです。
一度連絡を取らねば、と思っていたところでした。
今のお気持ちよく分かります。悲しいというか悔しいですよね。小生も昨夏多い時は7群いましたが、冬越しの実験失敗やアカリンダニ等で、2群に減ってしまいました。また、1からの出直しです。共に頑張りましょう。
蜜蝋や蜜蝋残液は十分足りますよね。何かお困りでしたら、またご連絡ください。今年の新たな捕獲を心よりお祈りします。
2021/4/4 00:00
大賀ハスを訪れる二ホンミツバチ
ブルーサルビアを訪れる二ホンミツバチ
教え子の庭にやっと来た!
向日葵を訪れるセイヨウミツバチ
タラノキを訪れる二ホンミツバチ
ボリジを訪れるセイヨウミツバチ
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...