ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:2021/4/4 01:29, 閲覧 419
新位置に移動させた旧女王蜂群の方は、雨上がりの午後4時過ぎに定位飛行する様子が観られました。
元位置の方では、変成王台で新女王を育てている筈ですが、出入りの様子をコメントに追記します↓
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
元位置では
卵のある巣脾枠が残してあり、孵化した幼虫を育てる為に花粉の搬入が観られます。
一部の働き蜂房を改造して変成王台にし新女王を育成していることでしょう。
内検して中を見て観たいのは山々ですが、この微妙な期間はグッと我慢して静観です⚠️
2021/4/4 01:35
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
1週間前に人工分蜂させた直後の無王騒ぎ
これと比較すると明らかに安定した様子がうかがえます。
2021/4/4 08:01
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、
日本みつばちでは流蜜期前後の分蜂気運がある時に限り変成王台造成される様子がみられます。
それ以外の時期では難しい感がありますので、今年は給餌すれば変成王台造るのかも実験的してみたいと思います(^^)/
2021/4/4 08:49
変性王台、人口分蜂いつかはと思っております。
時期が大事だと 確かにと納得致しました。
暖かい時期なら給餌すれば大丈夫な気がします。経過気になります。
2021/4/16 20:16
ハッチさん、おはようございます。
ニホンミツバチは変成王台作り難いなどと読みましたがそうでもないのですね。新女王蜂誕生が楽しみです。直後の無王騒ぎも収まるのに数時間なのか数日なのかも気になります。
自分も王台で分割のタイミングを待ってます。王台でなく卵ででできるので有れば試したくもなりますが慎重にしないとね。
2021/4/4 08:42
ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。
やはりそれらがポイントと納得です。難易度高いですがいつかしてみたいです。
2021/4/4 09:11
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。