投稿日:2021/5/4 19:02
画像撮る時間ありませんでした
午後4時半過ぎに、「西洋蜜蜂が集まってる」と、昨日お嫁とりに来られた方から連絡ありました
西洋蜜蜂が欲しい方から頼まれてたので、
使い捨てベニヤ箱に捕獲する事に
現場到着5時過ぎ
連絡された方が、
「重箱を上に乗せたけど、全然入らない」と言われたので、袋に強制捕獲する事にしました
ドサッと袋に落として、巣門にガムテープで貼り付けても、のぼらない
しびれ切らして、巣枠を二枚取り去って、ドサッと入れてまた巣枠入れて蓋
しかし、全て入ったのは6時
希望された方は、用事で明日の午後しか帰らないとのこと
その方の身内の家の敷地に置いてきました
非常におとなしい西洋蜜蜂でした
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
テン&シマさん
そうかもしれません
しかし、こちらは先ほどから暴風雨ですが、気温18度あります
明るさもまだ明るい時間です
2021/5/4 22:13
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
動きが鈍かったのは、夕方だったからではないでしょうか?
2021/5/4 21:14
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...