投稿日:2021/5/11 18:50, 閲覧 474
図書館から来てくれた元群(N1群)ですが、4/05の日誌で アカリンダニ罹患による危機的な衰退から、回復への兆しが見えてきたことを投稿させてもらいました。 本日の内検と彼女たちの振る舞いで、この群の復活を確信しました。
3月下旬の状態では、祈るのみ! 励ましのお言葉をいただいて見守ってきて、4/05に下端のムダ巣を除去しましたが、1ヶ月間は蜂数増加のみ(巣板の破断面はそのまま)。 ただ、直近の1週間以内の数日で 新しい複数の白い巣脾の伸びが確認できました。(右の写真)
また このことに加えて、最近やるようになった『時騒ぎ』、及び “コンコン”に対するたくましい「『シマリング』が聴けるようになったことで、復活を実感しました。
何と言っても私が嬉しいのは、昨季 この群には 私のミスで 『巣落ち』 及び 『巣箱の転倒』 を経験させてしまった経緯があるからです。 … 『でも それがあったから 踏ん張れたんだよ~!』 と 思い込ませています。
◆今回の確認によって、昨年冬越しに突入した群の行く末が確定しました。 ➊アカリンダニ罹患による消滅=3群、➋アカリン症は出たものの踏ん張って分蜂(各3回)=2群、➌三途の川から戻って甦った群=1群 という結果でした。
※このN1群については、もし今後 遅ればせながらの「分蜂」を起こすとすれば、優しく見守ってあげようと思います。 … やがて帰還する自然界でも 経験した 人間とアカリンダニへのリベンジ精神を生かしてもらいたいです。
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんばんは、ハニーエイトマンさん!
とても参考になる画像付きの投稿に勇気づけられるユーザーさんが多く、このような例を目標に頑張る方が増えていくことでしょう(^^)/
2021/5/11 19:02
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ハッチ@宮崎さん、コメントありがとうございます。
私もこれまで このサイトでの投稿を参考にさせていただいたり、懇切なコメントに励まされてきましたから、そのお礼になれば嬉しいです。
尚、直近の急激な変化は、やはり蜂数の急増に伴ったものですね。
2021/5/12 07:13
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ふさくんさん、おはようございます。 特にふさくんさんには大変感謝しています。
というのは、中央の写真の段階(5/04)で日誌をアップしようとしていたところ、長期にわたって細かに観察されて書かれた貴日誌を拝見して、投稿を断念しました。 (ポチリ日誌と同じ人?) … 一応1週間後にチェックして余り変化がなければ、完全に没となるところでした。 昨日の状態を確認して驚けたのは ふさくんさんのお陰なんです。 ありがとうございます。
2021/5/12 07:13
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
まーやさん、こんにちは。
この群の簀の子上には2月に メントールを粉状にしたものを投与しましたが、ほとんど蒸散せず、カイロを入れたら 少し融解した程度で、ほとんど効いていなかったと思われます。
左の写真(3月下旬)の頃が蜂数最少でしたが、この時には少し元気を取り戻して 花粉搬入も観られるようになりましたので、この直後から新蜂の誕生が盛んになったものと思われます。
2021/5/13 10:21
今晩わ❣️
消滅寸前からの復活おめでとうございます。私も同じ経験をしましたが、蜂の持つ生命力の強さ、自然の偉大さに感動しました。
2021/5/11 19:46
ハニーエイトマンさん 今晩わ❣️
え?そうだっんですか?何にせよ誰かのお役に立てたのなら幸いです。でも群の復活はハニーエイトマンさんが暖かく見守ったからこそであって、私は何のお役にもなっていません。
たまに継続観察日誌を上げる事も有りますので(笑)
2021/5/12 17:28
ハニーエイトマンさん
おはよう御座います。見事な復活おめでとう御座います!治療は、メントールでしょうか?
2021/5/13 08:59
ハニーエイトマンさん
メントール、温度が低くと、計っても減って居ません。新蜂誕生で花粉搬入、、嬉しい事です♪
2021/5/13 17:56
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...