ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
モンちゃん日誌 … 6子目の蛹化

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験も…もっと読む
投稿日:2021 5/27 , 閲覧 238

現在 ニホンミツバチ群へのセイヨウの攻撃対応で 大変な状況ですが、モンちゃんの観察も併行しています。

これまでで分かったことは、早朝から夕方まで 女王様はほとんど不在です。 子供たちのために“狩り(幼虫への給餌)”に必死になっていることを理解しました。 … 働き蜂が羽化してくれば母親の負担が少し軽くなるところでしょうが、今回は m(_ _)m

さて、前回から3日後に6子目の蛹化を確認しました。〔女王様の肢が掛かっている巣房です〕

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/077/7734480926817882119.jpeg"]

7子目はまだですが、場所は右の巣房に間違いないと思いますので、7子目までの蛹化の順番(=卵の産み付け順)がわかりました。

コメント6件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 5/27

おはようございます、ハニーエイトマンさん!

女王蜂一匹で巣造りもし、またこれだけ多くの幼虫をよく育てるものだと感心します(^^)

女王蜂も娘働き蜂の誕生が待ち遠しいことでしょう。私もですが(^-^)/

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2021 5/27

ハニーエイトマンさん、おはようございます!素晴らしい記録ですね。出会いを大切にされるハニーエイトマンさんのお人柄に敬服いたします。

スズメバチは益虫です。スズメバチがいなくなると、農薬の量が現在の4倍になるという試算があるそうです。なので私はトラップは仕掛けません。こんな発言は毎年うんざりするほどの被害に遭われている蜂飼いさんには叱られそうですが。。。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 5/27

ハッチ@宮崎さん、おはようございます。

ただでさえ大変な女王様に 大きな負担(外皮の補修)を強いてしまったこと、大変申し訳なく思っております。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 5/27

はっちゃんさっちゃんさん、コメントありがとうございます。

ニホンミツバチを飼われている多くの方には、外敵を近くで営巣させる今回の私の行為は 奇行と思われるかもしれませんが、今は働き蜂の羽化前なので見守っています。

この時期 狩りができるのは女王蜂だけですが、オオスズメバチや他のスズメバチも含めて、女王蜂は滅多なことが無い限り、ニホンミツバチの群(巣)を襲わないと考えています。 … 彼女達は 自身の重要性(自らの命が群全体の運命を支えている)を認識しているはずです。 蜜場でニホンミツバチを襲うことはあっても、巣箱に張り付いて狩りをすれば 「熱殺蜂球」の餌食(結果は⇒群の死滅)になりかねません。 遺伝子には リスクを避ける/自身の命を守ることを優先するよう書き込まれているんでしょう。

この春、オオスズメバチの女王様の飛来を数回確認しましたが、「ここにミツバチの巣があるのか?」と認識した感じで 近くを周回して離れていきました。 1回だけ巣箱の巣門脇に着地したオオスズメバチを見ましたが、狩りはせず 早々に立ち去りました。

また、一昨日セイヨウの襲来を巣箱前に座って監視している時、重低音が聞こえ、オオスズメバチの女王様が近づいてきました。巣箱には関心を示さず、私が気になったようで、1m程の正面でホバリング。 顔が見えました。 こちらが手を出さなければ刺されないので、指先を横に向けて促したら、そちらへ飛び去りました。 エールで見送りました。 ⇒ モンちゃんの巣が心配になり確認したら、無事でした。

私は、この時期のオオスズメバチ(女王蜂)は駆除するのではなく、むしろ見守る主義です。 … トラップでたくさん捕えても、秋の多数の襲撃を抑制できないと考えています。 この時期、トラップで女王蜂の個体数が減れば、皆限られた好条件の営巣環境に棲むことができ、蜜場・樹液場・狩場も競争の少ない好環境で、のびのび棲息して群当たりの数が増えます❕

ではこの時期の女王蜂を殺めないとどうなるか?ですが、好条件で営巣できるスズメバチは限られ、蜜場・樹液場・狩場が重なるため、増殖が抑えられます。 ⇒ 結局結果は余り変わらないと思っています。

特にオオスズメバチに関しては、セイヨウの野生化を抑止する機能を維持してもらいたいので、厳しい状況でも生き延びる力を保ってもらいたいです。

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 5/27

ハニーエイトマンさん こんにちは.

モンスズメバチ順調に育っていますネ.いつ働きバチが羽化するのか楽しみにしています.

育房数はコガタスズメバチの初期巣と変わらないようです.女王バチが単独で育てる能力にはあまり差が無いのでしょうか?

単独営巣期は餌集めが大変です.今年は梅雨入りが早かったので,雨と低温が巣の存続に影響しそうです.

この時期の女王バチの捕獲に関しては全く同意見です.単独営巣期に女王バチが死亡するじゃ確率は極めて高く,90%以上とも言われています.

スズメバチを始め昆虫は,放置しておくと年次変動が極めて大きいのですが,巣の駆除を実施しても営巣数が大きく減らないのは,駆除によって,種間の競争や同種間の競争を低下させ,安定した発生に繋がっている可能性が高いと考えます.

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 5/27

都市のスズメバチさん、こんにちは。 モンちゃんの羽化は、私も楽しみですが、羽化後は1枚だけでいいので、刺されずに写真を撮らせてもらえることを今から願っています。

うちのモンちゃん女王は、日中は早朝から夕方まで ほとんど巣を空けていて、餌を持ち帰ったら早々に給餌して、またすぐに狩りに出掛けることを繰り返しています。 本当に大変そうです。

投稿中