投稿日:2021/5/27 13:25, 閲覧 344
そこそこ雨降ってるのに水場に来てる。苔が好きなのは分かるしそういうものなんだろうけれど。安全な水場の認識が勝るのか兎に角不思議。水場も1箇所では無いと思うけれどもしも此処が汚染されたら影響大きいだろうね。
身1つで群れでしか生きられない蜜蜂のオキテ。
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちわ
蜂さん偉い! 雨水は汚いのでちゃんと苔や石でろ過したものを愛用してるのね、ミネラルもたっぷりかな~(^_^)v
2021/5/27 13:37
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
T.山田さん、こんにちは。
水盤に溜まってる水も桜島溶岩の苔水も雨水なんだよね。でも此処に来ちゃう。人が汚した汚い水危険な水が有るなど知るよしも無く頑なな選択。ご先祖様からの言い伝えでしょうかこれからもずっと。
2021/5/27 13:49