投稿日:2021/5/28 11:01, 閲覧 273
ちくしょう、何故に奄美ばっか雨雲の列が来やがる(´;ω;`)
雨が降らない日がない。雨雲レーダーとにらめっこしてジリジリと作業を進める。
何より悪天候続きで割出群やそこに導入した女王蜂の交尾が遅々として進まないが、それはまた別の日誌にするかなぁ?
バッタ牧場とガラ捨て場(養蜂場の名前)のミツバチは、飯抜きの刑を喰らっている模様。謎の白い花粉は良く搬入されているが…とにかく、砂糖水おじさんの出番のようだ(笑)。
ハッキリ覚えているのは、昨年はこんな事にならなかった。悪天候続きになる前からこの傾向があったので、植物のサイクル的な問題ではないかと思っている。
一方で、ミント地獄と水源(養蜂場の名前w)は、ガチガチに蜜を湛えた金満コロニーがうじゃうじゃある。こんな悪天候続きで何をどうしたらこうなるのか?この2ヶ所の養蜂場は比較的近く、共に標高500m程の山の麓に位置している。高いところで何か咲いているのだろうか…??それにしたって、飯抜き蜂場だって山に囲まれている筈なのだが…
イジュ。こんな時期に咲くがツバキの類い。糖度が低く15%程、ショボいがそれなりの数がある点で役立っているとは思う。本当に訪花するのか疑わしかったが、この度確認。
ゲットウ。割とミツバチはこの変わった蜜源が好きらしい。高いとも言えないが、糖度35%で雨で流れないという安定感があるのだろうか?数が多いのか否かは解らない。カンタンに増やせるので頑張りたい所だ。
ヤンバルアワブキ。蜜源価値は不明、何か名前からして薄そう(笑)。スミナガシの食草だと理解している。写真は開花直前。昨年訪花は確認した、気がする。晴れ間さえあればミツバチは通ってくれるだろう。
コードバン(コルドバン)女王?の記録
きらきらコードバン メモ
蜜の香りに惹きつけられたのだろうか? やめとけばいいのに…
無駄巣地獄 イジュの収穫祭?
産卵調整王篭 今さらながら使ってみる
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
心春日和さん
コメントありがとうございます。只今奄美は大雨です、流石にこれでは何もできぬ…
ゲットウは、こちらの人は「さねんばな」と呼んで、良い香りと殺菌作用がある?葉っぱをヨモギ餅を包むのに使っています。去年まではこれをランの仲間だと勘違いし蜜なんて出さないと思っていました(実際はショウガとかミョウガとかの仲間…しかし、単子葉類って良くわからないっ!)。
2021/5/28 12:43
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます。昨日は沖縄はおろか、すぐ隣の喜界島や徳之島は降らず大島だけ雨雲かかってて嫉妬でハゲそうでした。人間、隣人より良い暮らししたい生き物なので、実は僕も人間だという事が判明したのです(笑)!
てな訳で、明日は砂糖水たっぷり作って養蜂場に突撃予定です!
2021/5/28 20:47
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃんさん、こんにちは!
前線が停滞してますね(^_^;)こちらは今日は曇ってますが、時たま日が指してます。
先日私もセイヨウさん継箱してみたのですが、この雨のせいか全然造巣が進んでおりません、、、蜜も花粉もあまり持ち込みがないようですっからかんでした。今日辺りからしばらく天気が続きそうなのでちょっと期待です。
それにしても、奄美の植生はやはり独特ですね。ゲットウ変わった花ですね、初めて見ました。
2021/5/28 12:29
古ちゃんさん、こんばんは!
ちょっと離れたこちら宮崎では何とか雨が降らない程度で保っている日が多い今期の梅雨になっています。
花蜜搬入が無くなると途端に飢えそうです(*_*)
2021/5/28 18:54
古ちゃんさん、
給餌の様子、また見せてくださいm(__)m
2021/5/28 21:06
古ちゃんさん、
群数も多いので更に飢えがひどいのでしょう(TT)
2021/5/30 08:15
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
心春日和
鹿児島県
2児のパパです。2020年10月、知り合いの方から4箱のニホンミツバチの群を譲り受けて飼育を始めることになりました。 仕事と子育てしながら、なんとか飼育を続けて...