投稿日:2021/6/5 09:41, 閲覧 219
導入作業中に、どうしても王かごの中で死ぬ個体がいる。
前々から思っていた事がある。王台のままぶち込んだ方が、導入、解放作業が不要。この方がやり易いのではと。
こうして、
こんなガード?をつけて。
こんな風に、プスっと巣に装着!これは便利!!
と思ってたんですが。
数日後確認すると、何と王台が跡形も無い!!このオレンジのパーツ、王台ガードといった名称だが何も守れておらんではないか( ;∀;)…
結果、撒き散らした王台20個のうち12個が破壊されてしまう事に。無王化した群が王台をこうも受け付けないとは…
気を取り直し、次の移虫王台は羽化させた後、面倒でもエスコートをつけて導入してみようと画策していた。していたのだが…!
なぜじゃ、なぜじゃぁ~(。´Д⊂)
変成王台無し、日齢11日、だが羽化した女王蜂がいたのだ。殆どの王台が破壊されてしまう。
何かもう、今日は大雨だし!朝からビールでも飲むかぁ~…
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
古ちゃんさん いろいろ興味深いです。
2021/6/5 11:20
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
Birdmanさん
コメントありがとうございます。
楽しようとして大失敗(*_*)。自分なりのセオリーが出来上がっていない証拠です。
2021/6/5 14:10
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ハッチ@宮崎さん
コメント、ご経験伝達ありがとうございます。
正直、王台ガードいらないような気がしました。自然王台を導入する時こんな物使わないし、こんなしょっちゅう破壊される事なんて無いと思うので、むしろ弊害があるような…
意図せぬ変成王台から女王が?と思い探したのですが、出房した後は見当たらず。そしては下手人はいました。残念ながらその女王も奇形があったので…迷ったのですが潰しました。泣きっ面にハチとはまさにこの事(´;ω;`)
2021/6/7 08:08
古ちゃんさん、こんにちは!
私が初めて西洋ミツバチの飼育を始めた頃、見学に行った養蜂場の女王蜂更新は
完成されたプラスチック人工王台を巣箱に配する時に、そこにいる女王蜂を移虫ピンの反対側を利用してその胸と腹部の間を切断して廃し、同時に裸の完成王台を巣脾中央にプラスチック部分を押し付けて入れるやり方でした。
夏場に行われていたのですが、ツバメが飛来する蜂場は帰還率が低いことはあってもほとんど無事に出房はしているのを見せていただいたことがあります。
今回も人工王台以外に別の場所に出来た極小さな変成王台からの処女王が居るのではないでしょうか!?
2021/6/5 14:18
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...