投稿日:2021/6/3 14:35, 閲覧 332
畳の解体で述べたように、何事も師匠が居られるのと、自分だけで手探りで進めて行くのでは、何倍も効率が悪い。
しかしながら、求めて直ぐに回答が得られるのも良し悪し。
自分で考え、考え、調べて、歩いて行くのも楽しい。むしろその方が楽しいかも知れない。
しかし、自分が楽しくても、日本みつばちが迷惑しては本末転倒。
これからはより、Q&Aを覗き回り、皆さまを師匠として、ご指導ください。
毎日午後1時半頃には、みつばちレストランの3群の巣箱内温度を計測している。
どの群も順調そうに見えるけれど、越冬率100%は非常に稀のようだ。
2か月は順調だが、、、今月あととり四女群の採蜜を行うが、それをきっかけで調子を崩さないようにしなくては。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
金剛杖さん
コメントをありがとうございます。
重箱が重いとは、巣箱の重さの事でしょうか?
そうではなく、貯蜜が多いと言う意味ですか?
2021/6/3 17:14
当方、11月末ー4月生存100%です。
理由は、
1、巣箱重いこと
2、11月末顕微鏡検査、気管、アカリンダニ発見ゼロ
以上達成すれば、ここ2年100%生存です
2021/6/3 15:13
おっとりさん
想像に任します、結果で分かります。本にも、書いて有りますよ
2021/6/3 18:59
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人