ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
分からない部分が多いけれど、最後の重箱も丸洞に乗せる計画 2021年6月4日

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021 6/4 , 閲覧 166


その昔、Q&Aで以下のコメントがありました。


投稿日:2016 6/26 はっち@宮崎さん

①自然造巣状態を観るなら前開きできる角洞式、

②より自然に棲ませてあげたいなら丸洞式、

③蜂蜜採取か主ならば重箱式、

④蜂の生態観察には巣枠式でしょうか‼



長女・次女群はこの春に重箱で分蜂収容したものを丸洞に乗せ、移行完了。

三女は最初から丸洞へ収容。

元巣の四女だけが、重箱段数が多く、判断できなかったけれど、今月中には丸洞に乗せると計画。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/037/3725649392012727601.jpeg"]


つい、先日にアップした同じグラフ。

下のグラフの赤線が上の重箱の⑤の温度計。これはあと2週間位?で育児圏に突入すると期待・予測。

その時点で上の画像の重箱の①と②を採蜜する。

同時又は翌日に上の③④⑤と基部を丸洞に乗せる。

アブナカシイ処にお気づきでしたら、コメントを頂ければ光栄です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/048/4835769484757464030.jpeg"]

コメント0件

投稿中