投稿日:2021/6/11 10:22
朝から、。ソワソワ、久し振りに、シュウマイ弁当作る、朝から蒸し器出しミンチ、脂身、ホタテ、玉ねぎ、胡椒、片栗粉、、、そして秘伝の中国香料、、
弁当もつて、山巣箱で回り、月初めは19箱で入居ゼロ、野生捕獲は、困難
其から、1週間、以上、、、今回は皆さんの報告では、この時期の分蜂、多そう、、、楽しみ
この時期、この、山、、額紫陽花絨毯、此も楽しみ
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
沖縄、、、明日から梅雨開け、時の変化早い
今年の蜜蝋取り終わる、後は秋の採蜜講習会迄、巣くず粕出ない。
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
写真楽しみにしています。シューマイ弁当も見たい!
2021/6/11 10:26
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
今帰る、18箱、、、、、捕獲ゼロ、、、、厳しい
収穫は、
黄イチゴ、6輪咲きの笹ユリ、、、、そして額紫陽花、ウネビラン、、、花筏、葉ワサビ花終わり、、、、、山女魚見る
2021/6/11 10:27
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
のりのさん
シュウマイ、ミンチ油多い豚肉、片栗粉多い、片栗粉は玉根の水吸いますコツ、、、、シュウマイは、餃子の皮に包みます、具材多ければ盛ります、、、、シュウマイは、簡単、ぐちゃぐちゃ手で揉む、のがコツです。
2021/6/12 09:25
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
金剛杖さん、餃子と春巻きは時々作りますが、シューマイはやったことなかったです。やってみます。
2021/6/12 09:30