投稿日:2021/6/23 12:59
朝から、農家に西洋ギフト
良いこと、1、2、3。三連発
自宅5キロの待ち受け箱2箱、持帰りにいく、道上石掛上、笹中巣箱に、1、、入居1群、、、2、、隣に冬の蜜源枇杷鈴なり、バケツ1パイ収穫、種蒔き用に。3、、、、入居箱持帰り、新置き場に置く、、、すると隣の捨て箱に蜜蜂出入り昨日は草刈りその時は、空箱間違いなし、、、ここ2ー3日で3群連続入居、、、
此だから落ち穂拾い止められ無いです、、、、ルアー3月25日、今日6月23日、、、、約60効果有る、、、、恐るべ
今日は、安静にする、おそろしこt
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖様 こんにちは、ラッキーが向こうからやってきてますね。良い事が重なる時は更に重なるもので、まだまだいい事が続きますよ。
宝くじなど如何でしょうか。私は、昔から籤運は有りませんからダメですよ。
ビワは、冬の蜜源として最高ですからとても良いですね。私も種を拾ってきて播きたいのですが、場所が無いのが残念です。
今、土地を借りてる友人に植えて良いか聞いてみようかな❓
私は、ルアー使いません。一昨年使って全く効果が無かったので、キンリョウヘン派です。
2021/6/23 16:35
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ブルービー
私も錦綾辺派、です
しかし昨年18箱で、野性捕獲、ゼロと、分蜂時期早期化で、仕方なく購入しました。
錦綾辺4、ルアー4、古箱3、残りは強制捕獲と割出です
錦綾辺、ルアー、昨年入居古箱、、、、殆ど変わりません、、、、巣箱、置く位置、捕獲実績有るポイント場所が一番と思います、、、、新規は2所、凡て実績有る置き場でした
2021/6/23 17:51
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖様 お早う御座います。有り難う御座います。私も、昨年入居実績のある場所で、今年、3群自然入居がありました。
また、全く新しい場所で4群、自宅近くの場所で2群自然入居がありました。置く場所が大事なのは今年の経験で納得です。
来年は、友人の実家など人が住んでいない場所で待ち箱が置けるところを依頼してみたいと思っています。
何時もお優しくご教授賜りありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します
2021/6/24 08:07
もっくん
長崎県
最近養蜂をはじめました
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
沖縄、、、明日から梅雨開け、時の変化早い
今年の蜜蝋取り終わる、後は秋の採蜜講習会迄、巣くず粕出ない。