投稿日:2021/6/25 12:03
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはGT38に乗っていましたさん
女王蜂同志の決闘でしょうか?痛々しくヨレヨレ感が伝わって来ています。
2021/6/25 12:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
GT38に乗っていましたさん、こんにちは!
流石に夏分蜂ともなると1つ出しただけでその後の余裕は無かったのでしょう(TT)
2021/6/25 17:28
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
孫分蜂のために複数の王台を作ったけれども1回の分蜂しかできないとのことで用ナシになった次・3女かも・・・
2021/6/25 14:27