投稿日:2021/6/27 19:01
二群を採蜜しました。一群目は夕方に採蜜しようとしたところ、蜂に激しく怒られ中断しました。翌日の昼近くに作業を再開したところ、大人しく採蜜させてくれました。スズメバチ用の防具を着けて作業を開始しています。途中で防具を外しても、慎重に作業をすれば安全であると判断し、素手で作業をしています。防具を着けない作業をお奨めするものではありません。
Birdmanさん おはようございます
両群とも一年前の入居です。蜜の色が濃いのは木の花の蜜が多いためと推察しています。
動画作成について
ハードは半年前からスマホ iPhone XS と パソコンは4年前から NEC LAVIE Desk All-in-one ソフトはスマホで iMovie と パソコンでFilmora X を使っています。
ハードは、デジカメ ➡ ビデオカメラJVC EverioR ➡ 現在 へと変遷、ソフトはEverioR付属ソフト ➡ Microsoftフォト ➡ 現在 へと変遷しました。
因みにiPhone XS はSIMカード無し、Wifiを使用・電話料は只、携帯はガラケーです。スマホ歴半年の素人です。
動画編集をお考えなら Filmora X は使いやすいです。
2021/6/28 08:51
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。