投稿日:2021/6/30 18:21
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michaelさん
こんにちは
ホーリーバジルは、パパイヤが枯れた畝に植えましたので、肥料等がたっぷりだったのだと思います。すくすく育っています。
一方、枯れずに残ったパパイヤ数本は、出遅れながらも頑張っています。根元は、主人に似ず真っ直ぐでした。
2021/7/1 10:11
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
onigawaraさん
こんにちは
現在50センチほどでしたら、大きな実が成りますのでお楽しみに!
我が家のは、実が大きくなる前に冬を迎えそうです。
2021/7/1 15:05
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ブルービーさん
こんにちは
元気に育っていますねえ。又、沢山生えているのでミツバチ達は大喜びですね。
我が家のは、少し咲きだしましたがミツバチ達の訪花はありません。
バジルウォーターは、まだ飲んでいませんでした。早速、試飲してみます。
2021/7/1 15:11
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
おはようございます(^^)
ホーリーバジル 大きくなったのですね!
私は適当にポットに蒔いたので内藤唐辛子とホーリーバジルがどれなのかわからなくなり、ポットのまま放置しています(^_^;)
我が家のパパイヤは大きくはなってきましたが…根元が捻れているようです(^◇^;)私にこんな所まで似たのかしら????
2021/7/1 10:04
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kyuchanさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。何でも上手く育つというか、管理が良いですね。自分のパパイヤは50cmを超えたくらいになりました。実が生るのかは?ですが。
2021/7/1 11:14
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2021/7/1 14:49
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
kyuchan様 我が家も訪花が確認できてません。残念です。他に良い蜜源が有るのかもしれませんね。
2021/7/1 15:15
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...