運営元 株式会社週末養蜂
今年は苦しい戦いになりそうだ。2025年3月30日(日)晴れ
今日は日本ミツバチもセイヨウミツバチもいません 2025年3月30日(日)晴れてきた
丸い角洞、間仕切りを合板に置き換えた 2025年3月28日(金)曇り~雨~晴れ
お化け椎茸 2025年3月28日(金)曇り~雨~晴れ
ミツバチレストランの待ち受け箱の整備点検作成 2025年3月27日(木)晴れ 暑い
波乗り蜂飼いさんのTokoroに居る黒いセイヨウミツバチ? 2025年3月26日(水)晴れ
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021/7/2 11:54
②チェンソーでの丸洞修正方法
17分30秒から20分に、チェンソーのお直し場面あり。
この動画は長いです。暇な時に!
類似品にお気をつけください
雄山さん
色々やって見たくて、仕方がない性分です(笑い)。
ボスはそれを構い過ぎるとおっしゃっていますが。
2021/7/3 03:59
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
おっとりさん、
動画拝見しました。私にはやはり無理ですね~!おっとりさんはいろいろやってみたくなりませんか・・・。いろいろ挑戦してみてください。
2021/7/2 21:45