投稿日:2021/7/8 21:12, 閲覧 283
来週で入居1ヶ月。アカリンダニ対策を考えていますが、これからの暑い時期、どのように対策を進めれば?
経験ある方に聞いた方が良いかな??
ミツバチ研究所さん
アドバイスありがとうございます。残念ながら教えていただいたリンクは消えていました。
2021/7/9 07:32
Michaelさん
コメントありがとうございました。まだいろいろ勉強中です
2021/7/9 07:32
Birdmanさん
ありがとうございます。夏場はダニの繁殖期でない事、メントールが気化しやすく、蜂がビックリしやすいと聞いていたので、9月からでも良いかなと悩んでいました。質問をいろいろ見て考えます
2021/7/9 07:36
ミツバチ研究所さん
ありがとうございます。先程再チャレンジしたら無事リンク先開けました。通信の問題だったかもしれません。参考にさせていただきます
2021/7/9 12:14
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
私も初心者です。
こちらの皆様はアカリンダニ対策にメントールをスノコに入れられるようです。
沢山ご投稿があるので検査してみて下さいね。
最初は少しだけ入れて慣らすようですよ。
2021/7/8 22:24
http://www.beekeeping.or.jp/health/copingprocess/disease/notifiable-infectious-disease
正しい知識として、
ネットの多数意見とは違いますが、上記通り夏場はアカリンは自然減少期間中で居ても問題はないと考えるのが自然と思います。
2021/7/8 22:21
なおちさん
リンクは正常の様ですが・・・
日蜂協会病気と検索してみてください、公式なので無くなることはありません。
2021/7/9 08:44
なおちさん
参考程度が一番ですね。
2021/7/9 16:59
なおちさん ここの、「質問をする」、という所に、アカリンダニとか、メントールの入れ方とか記入すると、過去の質問が多くあがってくると思いますので、まずは、それらを読んでみて下さい。類似の質問は多いと思いますので、基本それで大丈夫と思います。
一つ言えば、入居後2週間後から始めて下されば良かったと思います。1カ月後では手遅れだったという書き込みが先日ありました。至急されたほうがいいだろうと思います。
2021/7/8 22:22
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
なおち
岐阜県
目標通り、3群れが冬越し^_^ 今年は6群目指します。 これから2ヶ月ワクワクの時期です。
なおち
岐阜県
目標通り、3群れが冬越し^_^ 今年は6群目指します。 これから2ヶ月ワクワクの時期です。
なおち
岐阜県
目標通り、3群れが冬越し^_^ 今年は6群目指します。 これから2ヶ月ワクワクの時期です。
なおち
岐阜県
目標通り、3群れが冬越し^_^ 今年は6群目指します。 これから2ヶ月ワクワクの時期です。
なおち
岐阜県
目標通り、3群れが冬越し^_^ 今年は6群目指します。 これから2ヶ月ワクワクの時期です。