投稿日:2021/7/30 20:49
ダニ剤やギ酸使わずミツバチヘギイタダニ落とせれば良いなとダニ忌避効果有るミントを巣箱に入れる事にしました。乳白底板巣箱でならダニ落ちれば見えます。
タマネギ袋に詰め込んで
継箱最上段に投入
やってみなけりゃ分からない 以前にも一度入れましたが洗濯ネットでは量少なく一回で打ち切り。今回は多くしましたが匂いはゆるゆる。葉のペーストも候補に上がりますがそれならチモバールで良いじゃ無いの?。
良くも悪くも週で詰め替え3回、2つの群れで試します。
現状2群共にヘギイタダニ少なく増えなければ良いので落ちなくても悪くなければ継続します。
弾は山盛り、スペアミント、ペパーミント、アップルミントがグチャグチャ。
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
久渡さん、こんにちは。
悪くなければ入れてみようかくらいですので期待出来ませんが。新芽少ない時期は忌避成分も少なそう。
2021/7/31 03:32
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
心春日和さん、おはようございます。
積極的なダニ駆除は期待出来ないですが育児房探す邪魔でもしてくれないかと思ってます。寄生された働き蜂は房見てれば分かるかな。
2021/7/31 09:07
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
心春日和さん、薬剤入れたから大丈夫ではないのでダニ寄生率見ながら組み合わせ駆除必要ですよ。今回の試しはかなり少ないと思われる群れで其の維持にミントが手伝ってくれないかですからね。
重箱での薬剤使わないダニ駆除に光り見えないかな。
2021/7/31 11:33
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
心春日和
鹿児島県
2児のパパです。2020年10月、知り合いの方から4箱のニホンミツバチの群を譲り受けて飼育を始めることになりました。 仕事と子育てしながら、なんとか飼育を続けて...
心春日和
鹿児島県
2児のパパです。2020年10月、知り合いの方から4箱のニホンミツバチの群を譲り受けて飼育を始めることになりました。 仕事と子育てしながら、なんとか飼育を続けて...