投稿日:2018/5/21 23:00
9:06発出、9:12蜂球がいつもの柿の木に集結、13:26蜂球が崩れ始め、13:28蜂雲が待ち受け箱へ吸い込まれていきました。
4/1に初分蜂した母親群が5/21に夏分蜂しました。雄蓋の出現から分蜂予定日を5/27前後と想定していたので準備らしい準備もできておらず、蜂球ができてから長女が逃去実績のある重箱に蜜蝋を塗り、キンリョウヘンが無いので冷蔵庫に入れてあった昨年の使用済み待ち受けルアーを取り付けてみました。ザルカゴで強制収容もできたのですが、過密気味なので今回はミツバチに行方を委ねました。今春に発出の場面には4度立ち合っていたので今回は巣箱へ入る瞬間が観えればラッキーと云った感じのケ・セラ・セラ(成るように成る)の気持ちでした。
↓いつもの富有柿の木に集結しました。ちょうど目の高さです。
↓今回は「お任せします」と意志伝達しました。
↓整列していた蜂球がにわかにざわつき始めると蜂球の先端から急に崩れ始めて再度大空へ、蜂雲は自宅を挟んだ20m先の軒下待ち受け箱を目指してゆっくりと移動していきました。
↓蜂雲は二階建の屋根を越さずに戌走りに沿って移動し、待ち箱の巣門へ向かって吸い込まれていきました。
↓22:15に飼育場所へ移設完了しました。
↓22:16元巣の様子です。重箱1段分程度の減少です。三段目の巣落ち防止棒まで到達していたのが二段目巣落ち防止棒の一部が露出していました。
ACJ38さん
おはようございます
こちらでは手持ちの金稜辺の花も終わり、今はルアーのみで待受け場所の変更や環境整備に努めています。
「夏分蜂」に備えては意識していましたが、「逃去蜂」は予想外でした。
他の方も含めて、分蜂や逃去の日記を見ていたのにうかつでした。ありがとうござます。
この辺り昔とは大きく変わってしまっていて、少し望み薄です。最近は上ばかり見て歩いています。
良さそうな場所も候補地探しています。というのも、この春友人の土地、わたしところと比べて里山に近いところなんですが、そこに待受け巣箱を置いたんですが偵察隊が訪問してくれました。入居は残念ながらありませんでしたが、金稜辺の花に群がっていたので、日本蜜蜂だと確信しています。
木は夏までに花はつけてくれないだろうし、日本蜜蜂にわたしのところの噂が広がるまで、だいぶ時間がかかるでしょうね。
ACJ38さんの投稿これからも参考にさせて頂きます (^-^)
2018/5/22 09:30
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オタクの蜂飼い
岐阜県
蜂人
埼玉県
趣味でミツバチと戯れています。 https://hachinchu.seesaa.net/
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
2018年から始めようと思います。 未経験者です。
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
2018年から始めようと思います。 未経験者です。
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。
釣り人
和歌山県
今年も蜂さんに嫌われたのか、分蜂の捕獲出来ませんでした。 また、飼育していた群も西洋さんに乗っ取られ、消滅してしまいました。 皆さんの日記を羨ましく思いながら読...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
2018年から始めようと思います。 未経験者です。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...