投稿日:2021/9/4 22:14
kanemitsu.o
熊本県
ふさくんさん こんばんは!
久しぶりの投稿でした。お変わりなく活躍の様子見ています。色々と雑用が多く振り回されています。今週中で少し時間とれるかも!行事がコロナで中止で少し楽です。逃去群も数群あったが、18群健在です。巣門の掃除と継ぎ箱が7群で残っていて2~3日中に実施予定です。明日は、秋ジャガイモの植え付けを予定のため、今日はデジマ、メークインの種芋を準備しました。今日も、車3台を洗車中に顔を這い回り流石に手でそ~っと払い除けました。ワクチン接種でも変異株に呉々も注意ください!
2021/9/5 19:55
kanemitsu.o
熊本県
春日ぼうぶらさん こんばんは!
投稿はよく見させていただいています。スズメバチは多くなりました。対策はほぼ同じです!ペットボトルトラップの中にも沢山入っています。粘着シートにもくっついていて、シートを買ってきたので明日から増やします。巣門周りを網のネットで囲んでいます。自分たちもネットにいっぱい留まり臨戦態勢で、努力する事を任せています。県内もコロナ感染が増えているのでご注意ください!
2021/9/5 20:39
久しぶりの分蜂があり捕獲しました。
kanemitsu.o
熊本県
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...