投稿日:6/20 21:03
毎回楽しみにQ&Aを見ています。
蟻が多く、巣箱の中にも這い上がっている状態です。蟻の巣に殺虫剤を噴霧したりもするが、なかなか巣箱から蟻が居なくならないです。今日は、蟻の巣へ持ち帰り全滅させる薬(緑のカプセルの中)を配置しました。スマホで見ましたが、蟻には「ヒバノンノン」…スプレータイプ…が良いとありましたが、蜂に対して害は無いのか分からず思案中です。今年は、蟻で逃去した群が数群あり悩んでいます。巣箱に噴霧できれば一番ですが・・・皆さんが対策されていることもお聞きしたいです。
kanemitsu.o
熊本県
ゴジラさん こんばんは!
早速に良い対策をご指導いただき有難うございます。ゴキブリにも効果あるようホウ酸も混ぜて作ってみたいです。有難うございました。今後ともよろしくお願いします。
6/21 22:16
kanemitsu.o
熊本県
おはようございます。 「ヒバノンノン」は使った事有りませんが 蟻対策は 小麦粉に重曹と砂糖を混ぜて巣箱周りのあちらこちらに置きます簡単に大量に安価で出来るので私はこれ一択です(笑) 但しそのまま置くとミツバチがこれからの花が少ない時期には来てしまうので木片の裏とかに塗って置いています。 市販品で効果が感じられたのは「アリメツ」ですがこれもミツバチが寄り死んでしまうので私は板枠に穴を開けペットボトルの蓋を逆さまに埋めそこにアリメツを入れ蜂が通過出来ないトリカルネットで回りを囲い巣箱直近に置いて効果を得ています。 因みに重曹団子は待ち箱周辺にも設置時に置きます。これで秋までの間待ち箱が蟻に占領された事有りません。ヒバノンノンの使用明細では無くすみません。 小麦粉団子はゴキちゃんにも効きます(笑)m(__)m
6/21 04:28
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)