たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2021/9/19 17:00
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
真ん中の娘が声を掛けるとすぐ手伝ってくれるんですよ。(^^ゞ
邪魔くさく感じていても娘が手伝ってくれればすぐできます。(^^)/
今年は土の表面に落花生が出ていないのに掘っていました。これは落花生の葉っぱなので「掘ってみよう」とでも思っているのでしょうかね?カラスは賢いです。
燻炭また作らないといけません。この冬に沢山の植物を植えるので。
ネット掛けですが、トンネルにした方がネットを張りやすいから?cmdiverさんのでしたらトンネルにもできないと思いますので、それでもいいと思います。ただ端っこはカラスはめくり上げますので石とか木で押さえた方がいいと感じます。カラスが来たらごめんなさい。(^^ゞ
2021/9/20 16:00
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはMichaelさん
カラスは土の中で見えるはずのない落花生どうやってわかるのでしょうね?不思議です。
一番お手伝いをしてくれる娘は3日で神戸に帰りました。
あとは自力ですするしかないです。(^^ゞ
2021/9/26 15:36
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんにちは(^^)
落花生はカラスやタヌキが好きなんですよね?
お手伝いを良くされる娘さんが居られるのでとても助かりますよね〜
2021/9/26 15:06