投稿日:2021/9/21 17:35
気温は高かったものの、湿度が少なくさわやかな暑さで、程よい汗をかきました。。
お蕎麦が順調に育っていますが、隣に植えたブルーベリーがすっかりと草に埋もれてしまい、気になっていたので、朝から草取りに励みました。すでに草掻き等人力での限界を超えていましたので、機械の出番とばかりカルチベーターを引き出し、雑草に挑戦しました。機械とはいえ所詮はおもちゃ、草が巻き付きローターが頻繁に止まってしまいます。やはり無理かと思いながらも、力任せに振り回し、かかなくてもよい汗をかいてしまいました。
来年の春蜂さんたちが喜んでくれるよう、結実したブルーベリーが口に入るよう期待をしながらの農作業、結構楽しいものがあります。
昨日は敬老の日、長生きできて元気なことに感謝し1日汗を流し、有意義な敬老の日を過ごさせていただきました(子供たちが祝ってくれないので、まだ若いからと自己満足してます)。
本来なら、たくましく働いている写真を上げるところですが、寄る年波には逆らえず、またまた写真を撮り忘れ、今日になって改めてとりました。そんなわけで作業前は先日の写真の使いまわしです。
蕎麦の上の方に植えた、ブルーべりが草に埋もれてしまいました。
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
1日遅れですが敬老の日おめでとう御座います。
これからも健康で長生きをしてくださいね(^.^)
敬老の日をお子様方がお祝いされないのは我が家も同じだと思います^^;
大阪だけでしょうか?
敬老の日はお年寄り?を敬う日 つまりお孫さんがお爺ちゃまおばぁちゃまの長生きをお祝いするイメージです^^;
なので毎年我が家の敬老の日は孫がじーじ、ばぁばぁにお花やお菓子、お祝い膳などをプレゼントしていますよ^^;
子供がお祝いするのは父の日母の日だと思います(^◇^;)
お子様方は敬老の日にはお祝いされなくても普通だと思います、どうぞ寂しく思われないでくださいね。
これから益々秋も深まり寒暖の差が大きくなりますが、どうぞお身体に気をつけて下さいね(*^^*)
2021/9/21 21:26
Michaelさん、コメントありがとうございます。
お祝いの言葉ありがとうございます。言われてみるとうれしいようなまだまだ早いと思うような、複雑な心境ですね・・・。
なるほどいわれてみればその通り、だれもかれもがみんなでお祝いしてくれるのではないのですね。Michaelさんのコメント2人いる孫に、急いで転送しなくてはいけない。
と言いながらも、元気が一番まだまだ現役、まだまだお祝いはいらないよーーーーと言いそうです。
ところで、お蕎麦の花にはまだ蜂さんたち気が付いていませんか?、私の所では、午前中の方がたくさん訪花しているように思います、時々のぞいてみてくださいね。
2021/9/21 21:51
蜜蜂と蜜源と異常気象の経過報告
昨日に続いてまたまた入居か、どうなっているのだろう?。
久々に、ほったらかしの養蜂日誌
昨年の秋以来、久しぶりに蜂さんと再会。
天の声が聞こえてきました。今年の分蜂は早いよ・・・。
我が家にも、待ちに待った春の訪れ。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...