投稿日:2018/6/1 09:00, 閲覧 484
朝露の輝く朝日を浴びるススキの花に訪花
芝生と生存競争中のクラピアの新芽に群がる
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
國高さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。口から蜜を出して花粉かごに押し付けて固めている様子に見えますね。最高の妙技ですね。ナイスショットですね。
2018/6/1 09:59
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
國高さんこんにちは。うちは蕎麦農家で、周りはソバ畑が多いので、夏の蜜はとても黒いコーヒーのような色になります。独特な風味でおいしいですよ。
2018/6/1 14:22
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
遊山房さん、こんにちは。
椎葉在来って品種名なんですね、知りませんでした。2年くらい前からミツバチ用にと蒔いてるんですが、まだ挽いたことが無いんですよ。昔の家に石臼が有ると思うんでやりたいとは思っています。
onigawaraさん、こんにちは。
やはり花粉パン用ですね。花に止まる寸前にはよくやってますね。
猫の尻尾さん、こんにちは。
蕎麦農家なんですか。今頃なんですか?うちは時期も解らず適当に蒔いたので今咲いてます。産地ともなるとその風味が漂うと思いますが、うちでは量が少ないので風味までは無理でしょうね。
2018/6/1 15:26
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
農家といっても、農業法人でそばの栽培、製粉所、そば粉の販売までしているので、うちでやるのは、畑の耕起と草刈りだけですが。こちらは、夏ソバはもう発芽していますが、うちはこれからの播種で、毎年8月末頃が花盛りです。もうそばの花が咲いているのですね。そばはそのまま実らせて、収穫した後耕起すれば、こぼれた種がまた発芽して花が咲きますよ。そちらであれば、年3回は花が咲きますね。それから、余談ですが、山形では、そばの花が咲く前の茎と葉を茹でて食べます。
2018/6/1 15:48
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
こんにちは。
徳島にも祖谷在来種がありますね。高知在来は秋に収穫するタイプなので春蒔き用に北早生そばを1㎏購入しましたが、田んぼと紫蘇の栽培でまだ蒔けてません。
2018/6/1 16:20
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
猫の尻尾さん、8月には辺り一面蕎麦の花ですか写真でしか見たことありません。蕎麦は採種しておいて蒔いてます。あと菜種も同じように繰り返し蒔いてます。
遊山房さん、ソバ蜜はやはり美味しいんですか。
Sambar 3839さん、徳島では祖谷蕎麦が有名ですよね。産地で食べる味は格別です。蕎麦の栽培もされるんですか、いいですね。
2018/6/1 21:07
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
自分の家ではだいぶ前からソバの栽培はしていませんが、地域ではソバの栽培をしています。ソバは交雑しやすいので在来を蒔く時期に違う品種を蒔くのは控えなければならないと考えています。今月中に蒔いて蜜源花粉源の足になればと思います。
2018/6/1 21:49
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
Sambarさん、夏の蜜源の乏しい時期にあればいいですね。夏には蕎麦の横にひまわりが咲くように種を蒔いています。
2018/6/2 00:34
夏蕎麦ですか、 秋そばより実が少ないと聞きますが 沢山採れますか。 わたしゃ 椎葉在来を秋そば栽培です。
2018/6/1 09:42
そばの種まきは 関東では八月下旬ですが、 やはり 北の国は 早いんですね。 そばかいわれも いいですね。 それより やはりそば蜜が欲しいです。
2018/6/1 16:03