たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2021/10/10 20:27
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはT.山田さん
ミツバチを物色している様でこっちも意識いて飛んでいる様なドキドキでした。オオスズメバチを虫取り網で捕まえて踏み潰してネズミ取りシートにくっ付けて再び虫取り網を準備すると匂うのか虫取り網に来るんですよ、それを外して逃げていく。ドキドキ。
2021/10/10 23:05
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
面布だけでは緊張します。やはりオオスズメバチ用の分厚いのが欲しいですわ。
最初見た時は2匹守門にいて2匹飛んでいて動揺しました。
明日も見に行きたいと思います。
2021/10/10 23:13
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
明日からオオスズメバチを生け捕りにして、今度行くときオオスズメバチ沢山持っていきましょか?(^^ゞ
2021/10/10 23:16
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはブルービーさん
オオスズメバチ先週は強群に来ていたのですが、巣箱から総出で応戦するかの様に出でいましたが、今考えるとあれは1匹でした。
来月中頃から末にかけて九州撮影行ける様にスケジュールを調整します。
その節は寄らせてもらってもいいでしょうか?(^^ゞ
2021/10/10 23:22
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます金剛杖さん
オオスズメバチ昨年はそんなに緊張しませんでしたが、こちらに来る素振りだけで緊張します。
弱群なので冬を越せるか心配ですね。
ありがとうございました。
2021/10/11 09:11
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おっとりさん
男性で年配の方が多いのですね、何歳から年配なのでしょうね?私は50代ですがどちらに入るのでしょうか?(^^ゞ
幸いいつも作業服で長袖なのが良いです。しかし体と隙間がある時はいいですがピッタリ引っ付いているとやられる不安が大きいです。お互い気を付けましょうね。
2021/10/11 09:14
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますブルービーさん
九州撮影は私が決める事が出来ません。昨年私が決めて紅葉が終わっていましたので、今回は管理人さんにお電話して紅葉に合わせての撮影に出かける予定です。ブルービーさん不在時に撮影の場合はまた次回の機会と言う事でお願いします。m(__)m
2021/10/11 09:18
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますonigawara さん
最初1匹捕まえれば次々ネズミ捕りシートに行くものだと思っていましたが、巣箱に行きますね。ドキドキで5匹捕まえましたよ。その後は席を外しているうちに2匹シートに付いてくれました。
2021/10/11 09:20
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ブルービーさん
ぜひ淡路島にお出かけください。お待ちしています。(^^ゞ
トチノキまだ大きくなっていませんね。
2021/10/11 10:33
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おっとりさん
60代はお年寄りはかわいそうです、中年に入れてやってください、40~60代が中年。70代からお年寄りでも「私はまだ年寄りではない」と言う方もいるかもしれませんが・・・。(^^ゞ
2021/10/11 10:35
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おっとりさん
いつも若々しく生きていかないといけないと言う事ですね。
2021/10/11 10:40
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはブルービーさん、cmdiverさん
70歳で鼻たれですか?おっとりさんの「中学生から見て」で鼻たれで通じますかね?(^^ゞ
2021/10/11 12:03
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ブルービーさん
男性はなんで飲み屋では年齢をごまかすのでしょうね?ごまかした所で飲み屋のお姉様は分かりますよね。(^^ゞ
女性ならわかりますが、
2021/10/11 14:36
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ブルービーさん
やっぱり敵は一枚上ですか?
>有頂天になって散在するのですよ
なんかよくわかる~。(^^ゞ
2021/10/11 15:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは金剛杖 さん
そうですね、若い方と付き合えば自然と若さを保てる感じがしますね。見習います。
2021/10/11 15:22
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんわ
取り敢えず良かったですね(*^^*)
オオスズメバチはやはり怖いですよね、キイロでも嫌なのに~暫くはまだ目が離せませんね(@_@)
2021/10/10 21:40
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣
来て欲しくない訪問者ですよね。捕獲の際は本当に充分注意して間違っても刺されないようにして下さいね。
巣門に張り付かれなければ籠城で凌いでくれると思いますので、もう少しの間注意が必要でしょうね。
2021/10/10 22:16
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
オオスズメバチ 大変ですねー。
我が家はチットも来てくれません、寂しいです。(笑)
2021/10/10 22:17
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ブルービーさん たまねぎパパさん おっとりさん
私も混ぜてください。
私も鼻たれ小僧ですね、良かった!!?
2021/10/11 12:01
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 お早う御座います。来月のご来訪をお待ちいたしております。
私も、来月の20日から23日は、長野に行きますので、不在となりますことを、予めお知らせいたしておきます。
2021/10/11 08:29
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 その内、此方から出掛けて行くかもしれませんよ。その時は宜しくお願いしますね。(何時に成ることやら(笑))
2021/10/11 09:40
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 今晩は❣️ オオスズメバチは、ちびっ子達にとって脅威の様で、巣篭もり状態になりますね。
キイロには、体を震わせて対応してますが、オオスズメバチにはこの対応が効かないと知っているのでしょうね。
巣箱にオオスズメバチが止まると、居なくなった後、総出で巣箱を汚してフェロモンの匂いを消しているのを見ます。大変ですが何もしてあげられません。
2021/10/10 22:26
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 おっとり様 60、70は、未だ「鼻垂れ小僧」だそうですよ。80でやっと一人前だそうです。
かく言う私も、鼻垂れ小僧ですけどね。
たまねぎパパ様は、未だ鼻垂れ小僧にもなれませんね。
私も含めて、人生まだまだこれからですよ。
頑張りまっせ❣ WA,ha,ha,ha・・・
2021/10/11 10:43
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
皆さん❣ この中に80代は居ないという事で宜しいですか❓年齢詐称は駄目ですよ。飲み屋じゃなのですから。
50代たまねぎパパ様、現役バリバリ
60代ブルービー 第2の職場(付録みたいなもの)(こんな事言うと会社に叱られますかね。)
おっとり様 不明(サンデー毎日❓)
cmdiver様 現役引退したばかり。(サンデー毎日初心者)
この言葉は、私の前の職場のOB会の諸先輩方のお言葉です。
今、私は、この会の副会長3年目ですが、副会長とは名ばかりのお世話係です。
皆さんまだまだお若いですから(私も含めて)引き続き頑張っていきましょう。
2021/10/11 13:43
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様
やっぱり男だって、若く見せたいのではないでしょうか。
若い頃は、少し老けて貫禄がある等と言われて有頂天になって散財し、年取ると若く見えるわねと言われて有頂天になって散在するのですよ。
敵は、そこが狙いですからね。
結局、男が手玉に取られているのですね。
2021/10/11 14:53
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖様 とても素晴らしい考えだと思います。若い人とお付き合いするのは、自分も若返りますし、若い方の考え方も良く分かりますから、とても良い事だと思います。
養蜂の世界でも、近くで、今、お付き合いしている方は、皆さん私より高齢の方で、お話していると此方迄年取ったような感覚になるのはそのためでしょうね。
添田町の方が一番若くて40後半くらいだと思いますがこの様な方多くお付き合いすればより若く成れると思います。
私は、今年から中学校の剣道講師を仰せつかって3校担当していますが、中学生相手だと逆に余計疲れます。初めてだという事も原因なんだとは思いますが、授業時間はわずかですが疲れました。
男性の平均寿命は、82歳だという事ですので、未だ、16年有りますので頑張って色々やって見たいと思います。
お話伺っていると元気に成れます。有難う御座います。
2021/10/11 15:18
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
たまねぎパパさん、おはようございます。
yamada kakasiさんのアップにありましたように、男性で年配の人が蜂さされが多いそうです。
これは養蜂などオオスズメバチが来る状況に会う確率が高いと言う事ですね。
私も暑かったので半そでで気楽に蜂場に行き、オオスズメバチが居たので、大急ぎで帰宅、武器を引っ提げて、、、
気を付けましょう。(私自身にも言っています)
2021/10/11 03:59
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
たまねぎパパさん
アップされたのは都市のスズメバチさんでした。
yamada kakasiさんでは無かったです。
60代と70代が蜂の死亡が多いと言う事です。
この辺りがお年寄り? たまねぎパパさんはまだヤングです。
私は今だに餓鬼です(精神年齢)
2021/10/11 10:19
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
たまねぎパパさん、
が~~ん。
お年寄りかどうかは中学生が決めます。
いつもおじさんと言われる。時々おじいさんと言われる。
孫からは間違いなく爺(じじ)と言われる。
2021/10/11 10:38
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分の所:福岡山荘には急にオオスズメバチが多くなりましたが、ネズミ捕りシートのおかげでそちらに直接張り付いて居るようです。
2021/10/11 05:26
お節介失礼します
舌出し正解です 蜜防御広く成ります、鉄、アルミ、正解です。扉開け中に、砂糖水1キロ大量にタツパにいれ、籠城非常食入れてください。籠城慣れたら、大丈夫です、
呉々も、オオスズメバチに、刺され無い様に注意下さい。
私昨日間違いオオスズメバチ掴み今左手、グローブみたいです 、痛み退きました、急性反応無し、免疫反応無しで助かりました。
、、、、呉々も注意下さい
蜜蜂の籠城作戦成功、祈る
2021/10/11 01:16
たまねぎパパさん
私は友人は40才迄は10歳年上に、40才から友人は10歳下にこころがけて、付き合ってきました。、、、
しかし今後悔してます。友人は男ので女も20歳年下がいいです。
己は老人のフリー、いて、20歳年下の行動する様に心掛けています。
寿命は70歳なら16年。80歳なら9年寿命のこつてます。
しかし、私は、永久に20年有ると、思い、年下と付き合って居ます。
ずっと、年取らず、チョカだけが取り柄です、気持ちだけは、20歳永久に、若い。そうありたいと思ってます。
2021/10/11 15:06
ブルービーさん
同感です。反省の日々ですが、気が付けば時すでに遅し。でも楽しかったなぁですが さすがに戻って散財はありませんね。
2021/10/11 22:53
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
茂樹
福岡県
67歳 退職後 納屋を整備してると 床下に日本蜜蜂の巣発見。俄然興味が。 近所の人に 養蜂家発見。彼の指導下で2019年巣箱作成。2020年3月から裏山に設置予...