投稿日:2021/10/11 11:56
cmdiverさん
こいつ、帽子だけの面布かぶったら、
「怖いもの無し!」みたいな感覚で、巣箱をバンバン叩きます
半袖半ズボンで……
一度刺されるまでやらせようか?
思案中です
2021/10/11 15:36
ブルービーさん
私は、大量にある時は煮ます
1箱分なら、蒸します
クリームを作る時のものは、柄杓いっぱいほどをタオルで濾してます
2021/10/11 15:39
ブルービーさん
煮ても固まらないポロポロなら、さらに蒸します
2021/10/11 15:40
たまねぎパパさん
ビビりのクセに好奇心旺盛
妙に警戒するのに、安全確認無し
何度も痛い目にあってるのに、同じことをする学習能力無し
落ちつきなく走り回る、スーパー天上天下唯我独尊です
2021/10/11 15:43
onigawaraさん
冷凍した巣屑を、ペール缶にに入れ、お湯を5リットルくらい入れて、蓋をしてカセットコンロでただ煮ました
沸騰してきたら、目が荒いザルでごみをすくうだけです
固まりかたが悪い時に、
再度蒸し方式でもう少し精製します
これだと黒蜜は、非常に糖度低いので、普通に「煮汁」として扱ってます
2021/10/11 16:33
onigawaraさん
本当にそう思います
お目にかけていただいて、ありがとうございます
2021/10/11 17:52
cmdiverさん
「手が回らなくて放置」なんです(^_^;)
妻を実家療養させて2年半、
寂しがらせないように、甘やかし過ぎてます
2021/10/11 18:40
スーさん
こいつ、巣蜜が大好きで
離蜜してるときは、目を光らせ、ドロボーに来ます
2021/10/12 05:55
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼーさん こんにちは。
良い後継者が出来ましたね。(笑)
2021/10/11 12:13
ひろぼーさん こんばんは。
子供はわんぱくが一番です。
良い育て方をされていますね。
何事にも興味を示すお子様ケガをしながら大切なことを学び取ります。素敵な技術屋になられますよ。
2021/10/11 18:12
ひろぼー様 質問ですが、ひろぼー様の蜜蝋作りは、煮るのですか、蒸すのですか。どの様な方法でされていますか。
また、奇麗な蜜蝋を採る方法があったらご教授ください。
巣箱に塗る蜜蝋は、沢山作りましたが、クリームなどに使う綺麗な蜜蝋を作りたいと思って質問しました。宜しくお願いいたします。
2021/10/11 15:25
こんにちはひろぼーさん
好奇心旺盛のお子様で私の小さい時を思い出します。でもやんちゃ(手に負えない)じゃなさそうですね。どこか上品な感じがしますね。
2021/10/11 15:30
ひろぼーさん コンニチワ 蜜蝋は1回ボウルでゴミだけ沈める方式でして、その後に蒸す方式でするのですか?
2021/10/11 16:06
ひろぼーさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 了解しました。自分も6段分くらい巣版が有るので蜜蝋を蒸し方式でまた作ります。有難う御座いました。子供が居ればこそですね。自分は孫が居ればこそですね。小さい子供を見るとホッとしますね。
2021/10/11 17:29
お子さんが興味を示して、手遊びする…理想的です(*≧∀≦*)
養蜂の後継者、確定ですね‼️*\(^o^)/*
うちの子は、まだ興味を持ってくれなくて、せいぜい私が作った蜜蝋を手に持って、それで終わり(⌒-⌒; )
冬になったらキャンドル作りをしようと思っているので、その時は参加してもらうつもりではいますが…うちの子、じきに飽きちゃうかなーと今から予想してます(^^;;
2021/10/12 02:44
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...