投稿日:2021/10/15 14:41
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
T.山田様 こんにちは❣️ 何時も暖かいコメント頂き有り難う御座います。
この花は、宿根草ですので、刈り取っても根は生きてますし、とても丈夫な花で、どんどん株が太りますので、枯れる事はありませんよ。
今年は、株分けしますので、宜しかったら白いガウラとピンクの二種類のガウラ差し上げますよ。
2021/10/15 17:25
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 今晩は❣️ コメントを頂き有り難う御座います。
ガウラは、今、3種類あります。来年は白のガウラの株が大きくなると思います。今4株植えてますがこれ以上増やせませんので、しっかり育てたいと思います。
来年は、白いガウラも花粉源、蜜源になってくれると思います。
2021/10/15 22:50
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
T.山田様 植える場所が出来たらいつでもお分けしますよ。
2021/10/15 22:51
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
南麓の風と共に様 今晩は❣️ 何時も暖かいコメント頂き有り難う御座います。
ガウラの花も可愛いですが、その花を訪花する蜂も可愛いですよね。今回は、特に花粉にまみれて、特に良いと思いました。
来年は、白いガウラももっと株が張ると思いますので、期待しています。
2021/10/15 23:02
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
モリヒロクン様 お早う御座います。我が家もこのピンクのガウラは、昨年春に2株植えて物で、とても大きくなりました。
花が少ないと訪花が稀になって、中々、目にする事が出来ないのではないかと思います。
我が家にも白いガウラがありますが、株が小さく花が少ないので、殆ど訪花は見られません。
2021/10/17 06:57
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...