cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2021/10/18 18:48, 閲覧 443
米冷蔵庫が空っぽ、お客さんからは新米は未だ・・・・❣
矢のような催促・・。少し水分が高いですが今日(18日)3反強刈取りしました。
コンバインのグレンタンク3杯でグレンコンテナ(トラックに積んでいる奴)8分目になります。約2反分
トーションバー、板バネがヘタっていますネ。(笑)
見逃してください・・・・。
後ろ姿です。
4条刈ですが5条は余裕で刈り取ります。
このコンバインは刈取り刃が上下動くので刈取りが早いし綺麗ですね。
噴射ポンプのニードルを少し開けています、パワーがもう少し欲しいです。
1条当たり最低10馬力欲しいですねー。
前方に見えるのは!何でしょう・・・?イノシシ・いもち病・❓
いもち病ではアーリマセン・・・。
ヌートリア君の楽園です。4ヶ所ありましたね。
川側にネットを張ってもあまり効果は無いので止めました。1俵も食べないので柵はしていません。でもイノシシ君は勘弁してほしいですねー。
グレンコンテナから乾燥機に移しています。
水分が高いので流れが悪いですネ。初期水分24%
刈取りは20%前後が良い様な気がします。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
wild beeさん おはようございます。
つい普段使っている表現になって申し訳ありません。
1反は300坪です。約1000㎡です。
無農薬栽培は勇気がいるしとても難しいですね。
倉敷で【奇跡のリンゴ、木村氏】の指導の下で無農薬・無肥料で栽培されているグループが有りますね。
有機栽培は有機肥料での栽培です。
JAや公社で育てた苗も農薬は2回❓使っていますね。【籾だねの消毒、箱粒剤】
以前、種籾の消毒を熱湯風呂で遣っていましたが、家族が嫌がるので最近はやめました。(笑)
私も 種籾の消毒・箱粒剤、は使います、田植時に除草剤を同時散布、以後農薬散布はしていません。
元肥は緑肥と油粕です。
コメントありがとうございました。
2021/10/19 09:29
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
この辺りでも2町歩未満の方は2条刈りが殆どですよ。
川沿いにネットを張っていましたが食い破られ侵入、又夕方農免道からノコノコ歩いて侵入・・・。
罠には食用カエルは入っても肝心のヌートリアは入ってくれないですね・・・。諦めました。(笑)
良い方法が有れば教えてください。
2021/10/19 09:37
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ブルービーさん こんにちは。
この辺りでも作付けが2町歩未満の方は2条刈が殆どですよ。
4条になると場所ばかり取りますね。
有機栽培の新米食されていますか、我が家は今晩頂けるかなー❓
減農薬・有機栽培頑張ってください。
2021/10/19 10:37
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんにちは。
撮影が下手糞なので船酔いになりませんでしたか❓
ありがとうございました。
2021/10/19 10:38
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん こんにちは。
機械は大きい方が安定していて扱いやすいですね。
Michaelさんでしたら一杯飲んでいても楽勝で運転できますよ。(笑)
一昨籾摺りした友達のお米は綺麗でしたね、びっくりしました。
我が家はお昼から籾摺りをします。
ありがとうございました。
2021/10/19 10:42
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.山田さん こんにちは。
ありがとうございます。
中途半端な作付けなので経費ばかり掛かります。(笑)
私の子供の頃は新米を売り備蓄米の古米を食べていましたネ。(笑)
今は一番に頂いていますヨ。(笑)
2021/10/19 10:46
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん こんにちは。
今晩早速頂きます。
onigawaraさんの漬物が加わればさらにおいしく頂けそうです。
ありがとうございました。
2021/10/19 10:49
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
wild beeさん こんばんは。
どういたしまして。
私共の地域は年寄りから若い方まで 畝・反・町の会話です。(笑)
総代会ではさすがに使えず、アール・ヘクタールで説明しています。(笑)
>私の蜂場が一反
凄い広い蜂場ですねー。羨ましいです。
2021/10/19 18:15
今晩わ❣️
田んぼが広いと大型農機具が使えるので効率も良いですね。山間部の水呑み百姓から見れば羨ましい限りです。
ヌーちゃんも侵入防止柵を作ろうとすれば結構費用が掛かります。
2021/10/18 19:31
こんばんはcmdiverさん
この動画見てると、自分でコンバインを運転している気分で気持ちいい。
2021/10/18 20:10
お疲れ様です(*^^*)
凄い~大農家ですね、北海道やアメリカの収穫風景でしか見たこと無いですよ~とても個人でされてるなんて思えない仕業ですハァ~(^O^)/
新米のお味はどうでしょうかね、楽しみですね(*^^*)
2021/10/18 22:44
こんばんは
お疲れ様です 。
2反と言われても 坪の単位でないと イメージできない 私です 。
さて有機栽培 ですが 化学肥料と農薬は使わない で育てると理解しているのですが 除草剤 も使わないということ の理解でいいのでしょうか 。
農家さんからは減農薬ですが 除草剤は1回は使いますとよく説明を聞きます。
教えていただけたら幸いです!
2021/10/18 19:17
cmdiverさん
詳細な説明ありがとうございます。 私の蜂場が一反だということもわかりました 。
!大変勉強になりました
2021/10/19 13:23
cmdiver様 今晩は❣️稲刈りお疲れ様でした。大型コンバインで快適に刈り取れて素敵ですね。我が家の場合は、こんなに大きなコンバインは必要ないですが、知り合いが大きなコンバインで稲刈りしているのを見ると、大きいのが欲しくなります。兎に角、速いので憧れですが、勿体無いですよね❣️
明日から有機米の新米が食べられるのですね。今年の作柄は如何でしたか?
今年から栽培した有機米を頂いてます。香りは確かに良いですし、粘りもあって美味しいですが、甘味が今ひとつかなって感じです。
2021/10/18 20:09
cmdiverさんこんばんは(^^)
お疲れ様です^_^
やはりコンバインは楽そうですねぇ〜☆彡
ヌートリアの話此方でも最近ちょくちょく聞きます、幸いヌートリアもジャンボタニシもましてやイノシシに至ってはうちの田圃では見かけません^^;
ヌートリアそちらでは矢張り罠で捕まえるのでしょうか?
違う話ですが鹿児島の方では穴熊があまりにも美味しいので捕まえすぎて減ってきているという話を聞いたことがありますが…ヌートリアもうまい調理法があれば皆んなが捕まえて万々歳ということになれば^^;
2021/10/19 20:06
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
カッコいい大型コンバイン…私も運転してみたいです!
サクサクと刈り取りいいですね〜
なんだか運転している気分が味わえて良い感じです♪
こんなに疲れて帰宅しても運転したいと思う私はやはり乗り物好きなんですね(-。-;
今年の新米も良い出来栄えのようですね♪
2021/10/18 21:09
cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。新米の香りが此方まで来ています。おかずが要らないですね。
2021/10/19 05:37
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...