投稿日:2021/10/21 18:47, 閲覧 200
地域によると、野焼きは禁止の所が多くなってきていますね。
私共の市も県道・市道沿いでの切藁を燃やすのは控えて欲しいとの通立が
ありました。
燻炭作りは黙認らしいです???。
手前 この程度で煙突・燻炭器を取り外します。
見極めは私より家内の方が上手いです。
何回もかき混ぜゴマ塩が無くなる様に混ぜます。
最後は水で消しますが!
此れが可成り難しいです!?
多すぎるとベチョベチョ・・。
時々確認していないと誰かさんの様に灰になります。
最初の焼きスクモは、土・切藁等が入るので汚いですね。
2回目からは綺麗な焼きスクモが出来ます。
今日焼き終わって燻炭器が熱による膨張、収縮で枠の溶接個所の鉄筋が切れました❓
溶接技術シローとですね・・・。(笑)
修理の際煙突の下に16Φの穴を4ヶ所開けてみました明日は3時間弱で焼けるかなー。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは。
何時もながらの即レスありがとうございます。
焼きスクモの見極めは私より家内がダントツに上手いです。(笑)
私は運ぶだけ!アッシー君です。(笑)
2021/10/21 19:14
どじょッこさん おはようございます。
其方は随分寒くなって来たでしょうね❓
其方の田圃で焼きスクモ焼いている風景よく見ましたね。
鹿島の3号炉が完成してからご無沙汰しています。
此れから寒くなりますご自愛ください。
2021/10/22 09:12
スーさん おはようございます。
風のある日は焼きスクモは焼かないです。
燻炭にならず燃えて灰になります。(笑)
田圃の切藁を焼くときは少し風が有った方が綺麗に焼けますよ。
風下から火をつけ飛び火の心配がなくなって風上側に火をつけます。
気を付けてやっていても竜巻の様に舞い上がって10数メートル離れた所まで飛ぶ事が有りますね。
2021/10/22 09:25
Michaelさん おはようございます。
鉄人ママさん勤務しながらの燻炭作りはとても無理です。
失敗して あたり前田のクラッカー…。(笑)
餅を焼くのと焼きスクモは貧乏人がすればうまく焼けますね。(笑)
お休みの日にゆっくり焼いてくださいきっとうまく焼けますよ。
ゴマ塩焼きをあえて好まれる方もいますよ。
頑張ってください。
2021/10/22 09:31
ブルービーさん こんにちは。
トタンを丸めるのも良いですが、ホームセンターに行けば燻炭器を2千円前後で販売されていますよ。焼くのに少し時間が掛かりますが・・・・!!!。
2021/10/22 12:05
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiverさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 奥様の手際の良さが分かるような感じがしますね。水の噴霧が決めるのですね。
2021/10/21 19:40
cmdiverさん こんばんは。
上手に燻炭ができましたね~。画像だけで手際の良さが分かります(v^ー°)。
2021/10/21 19:59
今晩わ❣️
さすが上手に野焼きで燻炭が作れますね。見ていると簡単そうですが熟練の見極めと技が必要なのでしょうね。
お見事です❗️
2021/10/21 18:54
すごいすごいすごーーい‼️(゚o゚;;
こんな風にして作るんですね。
野焼きは遠くから見た事があるんですが、火事にならずにやれてるのが、いつも不思議で仕方ないです(^◇^;)
2021/10/21 20:31
cmdiver様 燻炭作りお疲れ様です。とてもお上手で綺麗な燻炭が出来上がっていますね。我が家でも昔は父が作ってましたが、私は作った経験が有りませんので、うろ覚えですが、畑に入れるのに作ってみたいと思っています。
先程、米の乾燥と籾摺りをお願いしているところに、もみ殻があるか確認した所。軽トラ30杯分ぐらい残っているので、皆持って行ってと言われました。(笑)
とてもそんなに使えませんので、軽トラック2台分ほど貰ってこようかと思います。問題は煙突が無いのです。嘗て、父は、トタンを丸めて煙突にしてましたので、それを真似しようかと思います。
2021/10/22 11:47
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...