ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
昨日孫分蜂を出した群が、今日は雄蜂を追い出す。

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2018 6/7 , 閲覧 262

昨日孫分蜂を出した群、続く分蜂を阻止するため、その日のうちに育児中の王台と王椀を除去したところ、今日は雄蜂が働き蜂に噛みつかれ、次々と箱外に出て来ます。

王台と王椀を除去されたために分蜂意欲をなくし、当群にとって雄蜂はもはや不要?! 近親交配を防ぐため? 追い出された雄蜂は他の群へ潜りこむか、野宿で餓死・・・ 自然の掟とはいえ過酷な宿命です。

しかし、これで孫分蜂がなくなってくれれば。。

コメント2件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/7

孫分蜂はないでしょうが、今回の元巣を相続する処女王も居ないのではないですよね⁉ (@_@;)

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 6/7

普通 分蜂発出時点では、羽化数日前の有蓋王台があると考えていました。確認した育児中の2個の王台の幼虫は、大きさは中くらいで蓋もされていませんでした。

それを見て、"既に新女王が羽化している" と疑いもなく判断しました。ご指摘を受けるまで、"元巣を相続する処女王がいない" 可能性があることは全く脳裏に浮かびませんでした。そういえば羽化済みの王台の明確な痕跡は発見できませんでした。既に取り壊していたかも知れませんが。

前述のように、"中くらいの幼虫段階の王台" の状態で分蜂があり得るのでしょうか? 本日の群の様子は従来と変わらず、女王喪失時に見られる落ち着きのない様子や、箱周囲で女王を捜すような行動は見受けられませんでした。

いずれにしても今後、要観察ですね。今回の処置が失敗に終われば、良き勉強になります。働蜂産卵に陥ってから対策を考えても手遅れでしょうから。

ご指摘ありがとうございました。

投稿中