投稿日:2021/10/23 20:20
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
品種によりますね。
アケボノは収量が多いですね。
籾摺りが終わった友達が昨日来られて言われるには10,5俵あったそうです。
今日友達の乾燥が終わったので籾摺りをします。
2021/10/24 08:35
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん おはようございます。
マッシュルーム生産量は日本一ですね。
以前は栗東辺りから馬糞が運んでこられていましたね。
切藁をたい肥にして菌床にするらしいです。
>稲穂は背丈も高く実
この方は栽培が上手いですね。
この方に毎年指導をして頂いていますが、一度11俵強、収穫した事が有ります。私の腕では10俵どまりですね。(笑)
今月いっぱいはMichaelさんと同じく回遊魚ですね。(笑)
何時も温かいコメントありがとうございます。
2021/10/24 08:43
今晩わ❣️
反11俵も取れるとは素晴らしいですね。私には夢また夢の世界です(笑)
2021/10/23 20:35
こんばんは(^^)
切藁をマッシュルーム栽培に使用するのですか?
そんなに大きな切藁の束にマッシュルームが大量に…見てみたいわ^^;
弓道でも藁の的を使用しますよ〜
矢が刺さる度に藁が飛び散り…最後はボロボロに…
さてこの稲穂は背丈も高く実入りも多いですね〜
これは栽培テクの違いなのでしょうか?
今年はどこの地域もウンカの被害が少なく豊作でしたね(*^o^*)
今日も回遊魚お疲れ様でした!
たまにはウツボ生活をして下さいね^^
2021/10/23 20:49
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...