投稿日:2021/11/7 20:24
Michaelさんから頂いたパパイヤを味見してみました。
まずはサラダ
しっかりアク抜きをしてそのままで
凄い歯応えが有り、ゴボウに近いかな?そして味は、、、特に感じません(笑)ゴマドレッシングを掛けて食べましたが、とても美味しく頂けました。
もう一品はキンビラ風。一緒に頂いた内藤唐辛子も入れてあります
火を通すとパパイヤは柔らかくなって食べ易いです。強いて言うと切干大根の様な食感。唐辛子がピリッと効いてご飯が進みました(笑)
今日は取り敢えずこの2品だけでした。残りはどんな料理になって来るのかな?(私が料理をする訳では無く、食べる方専門です 笑)
ところで、話は変わりますが、今日こんな渋柿を頂いたのですが名前が分かりません。
分かる方が居られましたら教えて下さい。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
う~ん?「御代柿」(みだいがき)でしょうかね?
2021/11/7 20:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
テン&シマさん 今晩わ❣
私も調べてみたのですが、御代柿は完全甘柿となっていたので違うのかな?と思ったのですが?
2021/11/7 21:54
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
でしょう、歯ごたえいいでしょう。
キンピラもいけるでしょう。(^^ゞ
日曜日にお持ちしますので、沢山の料理を作ってください。
2021/11/7 22:00
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣
サラダにした生のものは実に歯応えは良いですね。でもどちらかと言うとキンピラの方が私は好きかも?
それはそうと今帰宅途中ではありませんか?まさかスマホを見ながらということではないでしょうね。途中休憩中なら良いのですが、、時間的に間もなく広島県を抜ける頃でしょうかね?
気を付けてお帰り下さいね。
2021/11/7 22:07
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ふさくんさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
早速の食レポ有難うございます!
パパイヤのお味自体はない感じなのですね?
生で食べるより火を通して油で炒める感じがいい感じでしたか…
なるほど〜何となく想像出来ましたよ〜
早速の食レポ有難う御座います♪
パパイヤクラブの皆さん来年に向けてそろそろ準備ですね〜(*^^*)
この柿 可愛い形ですね^^
このような柿を初めて拝見しました。
まるで茶道で使用するお茶入れのようですね。
2021/11/7 22:20
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん 今晩わ❣
料理上手なMichaelさんなら様々な料理が思いつくと思われますが、基本的には火を通した方が食べやすい感じです。是非ご自分でも味見してみて下さいね。
この柿は可愛いでしょう?でも残念ながら渋柿なんですよね。
2021/11/7 22:45
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
山口県は夜ご飯でした。
岡山県倉敷市ナウ
2021/11/8 00:00
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん
後2時間弱?眠くなったら休憩し、安全運転で‼
2021/11/8 00:14
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。サラダにキンピラですね。自分も後少し有りますので、霜前には収穫して作ってみます。
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。昨日はお会いできて良かったです。お土産有難う御座いました。
2021/11/8 06:11
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
まってました・・・。
サラダ風 歯ごたえ充分・・・!私にはちょっと無理かな・・・?
>もう一品はキンビラ風。一緒に頂いた内藤唐辛子も入れてあります
今晩のおかずはこれに決まりですね・・。私は食べる方です。(笑)
次のレシピもお願いします。
ありがとうございました。
2021/11/8 07:37
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん こんにちわ❣️
生で使うと歯応え十分。かなり薄くスライスしても良いかも?
火を通すと柔らかくなるので色々な料理にも合うと思います。
また作ったら紹介して下さいね、
2021/11/8 12:10
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん こんにちわ❣️
火を通すと柔らかくなりますので色々な料理に使えると思います。私も同じ食べるだけの人ですので出された料理は美味しいと言うことは忘れないようにしています(笑)
2021/11/8 12:12