投稿日:2021/11/11 19:09
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
うちはもう7分咲きで来週は満開かな・・・。
2021/11/11 19:23
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
良いなー・・・!!!!
毎日ろくろ首になる程見ていますが、まだおぼこですねー・・・!?
残り物に福来るで・・・❓
2021/11/11 19:33
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
風車@埼玉さん 今晩わ❣️
流石に早いですね。もう満開を迎えるのですね、
きっと寒くなるのも早いのでしょうね(笑)
2021/11/11 19:36
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
焦らなくても間も無く咲いてくれますよ。同じ気候ですので日照の違いだけだと思います。
2021/11/11 19:37
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
2021/11/11 20:00
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
皇帝ダリア開花しましたね、おめでとうございます。蕾が沢山ありますね。摘心したんですか?
2021/11/11 20:03
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん
これはいつ頃播きますか?また発芽機を使われますか?
来年の栽培が楽しみですね。
2021/11/11 20:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
やっと開花を迎えました。
私が摘芯などの面倒な事をする筈がありません(笑)自然のままですよ。
2021/11/11 20:11
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん
なんとオッシャル・・・。
私が聞きたいでーす・・・。
ふさくんさんが頼みの元ですよ・・・。
2021/11/11 20:16
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくんさん、cmdiver さん
良いコンビですね。
日曜日が楽しみです。(^^ゞ
2021/11/11 21:13
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん
あはは❗️植物音痴の出鱈目をやっている私を頼ると失敗の元でーす。
本家農家で何でも出来るcmdiverさんの知恵を借りたいです。
2021/11/11 21:16
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん
コンビまで行きませんよ。
師匠(cmdiver)と荷物運び(私)の関係です(笑)
2021/11/11 21:25
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。皇帝ダリアは日本ミツバチが大好きですね。家のミツバチは寒さに慣れてきたのか、朝早くから凄く出入りしていますね。パパイヤの種は何回かポチしようとしましたが、まだ購入していませんね。
2021/11/12 05:15
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 こんにちは。皇帝ダリア咲いたようですね。羨ましいですね。
先日、孫から何時咲くのじーじと言われて、返答に窮してしまいました。
我が家のは、もう少し時間が掛かりそうです。
蜂さんが来たら載せてくださいね。
2021/11/12 13:54
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん こんにちわ❣️
そうですね。皇帝ダリアには昨年ミツバチがよく寄っていましたので今年も楽しみにしています。
パパイヤは来年種から育ててみましょうね。私もチャレンジします。
2021/11/12 14:58
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービーさん こんにちわ❣️
段々開花も進んで来ています。満開近くなったらアップしたいと思います。
そちらも間も無くでしょうね。
2021/11/12 14:59