投稿日:2021/11/15 08:55
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver様 こんにちは。良いですね。「友遠方より来る」ですか、とても素晴らしいですね。たまねぎパパ様のフットワークの良さに感謝ですね。
私も伺いたいのですが、まだ仕事してますので、もう少しの辛抱です。
その内、お邪魔するかもしれません。その節は宜しくお願いいたします。
ホーりーバジルと日本薄荷とモクゲンジですか。皆良い蜜源植物ですね。
ふさくん様が言われているようにその中で大きくなるのはモクゲンジですね。とても大きく育ちますので、かなりの面積を必要とします。
我が家にも苗(50㎝程)が有りますが、何処に植えたら良いものか悩んで未だ其の儘です。
来春には植える場所を決めなければいけないと思っています。
それ以外にも、ビービーツリーやセイヨウニンジンボクなども有り悩んでいます。来年にはカラスザンショウの種も蒔きますので、これも増えそうですよね。如何したら良いのでしょう❓
2021/11/15 14:43
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...