kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2021/11/16 17:55
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
onigawaraさん
こんにちは
白味噌漬けは、味噌とみりんと塩でした。赤味噌は、味噌だけですが、味見していません。
奈良漬けは大好きですが、まだ作ったことはありません。今度、挑戦してみます。
2021/11/17 11:39
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
idone12000さん
こんにちは
水で煮てあんかけですか、マイメニューにストックいたします。
皮は剝かないと食べてて口に残りますね。面倒でも、皮は剥いていますね。
2021/11/17 16:38
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kyuchanさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハヤト瓜は自分は奈良漬けでは頂いた事が有りますが、白味噌漬け美味しそうですね。味噌に漬けただけですか?
2021/11/17 07:47
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
kyuchanさん こんにちは、ハヤトウリの食べ方は漬物が定番ですが、昨日、水で良く煮てあんかけにしてみましたが美味しかったですね。皮は良くむいた方が良いですね。口に残ります。ゆうがおのあんかけに似た味です。
2021/11/17 14:52