投稿日:2021/12/31 10:27
分蜂に備え待箱を設置しました。
暖かくなってきたのでお地蔵さん外しました。
キンリョウヘン花芽確認しました!
ミツバチ冬仕度しました
4月16日柊蜂球分を一段採蜜
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣️
お飾りをしたもらって、この巣箱は来春きっと入居してくれるでしょうね。
今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
良き新年をお迎え下さい。
2021/12/31 11:36
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
素敵な重箱&しめ飾りですね(*^^*)
来年もよろしくお願いいたします(^^♪
2021/12/31 12:18
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
ふさくんさん
5月にQ&Aに参加させていただきました。その間、色々教えていただきありがとうございました!これからも自分にあった養蜂を模索していきたいと思います!来年もどうぞよろしくお願いいたします!良いお年をお迎え下さい。
2021/12/31 13:01
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
T.山田さん
今年は色々教えていただきありがとうございました(^o^)来年も日誌まめに書いていきますのでどうぞよろしくお願いいたします!良いお年をお迎え下さい!
2021/12/31 13:05
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
我が家の注連縄よりも立派な注連縄ですf(^^;
2021/12/31 14:12
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
ひろぼーさん
100均です(^o^)今年も色々質問お手数をおかげいたしました(^_^;)来年もどうぞよろしくお願いいたします!良いお年をお迎え下さい!
2021/12/31 14:23
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
cmdiverさん
ご無沙汰いたしております!今年はミツバチさんが来てくれた良い1年でした(^o^)日誌では色々お手数をおかけいたしました(^_^;)少しハチさん元気がないですが、この時期はこんなもんかと自分を励ましています!あと少しで通年飼育です!最初は石の風車で盛りあがりましたね(^o^)来年もどうぞよろしくお願いいたします!良いお年をお迎え下さい
2021/12/31 17:33
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
今年も大変お世話になりました。
来年も何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m
2021/12/31 21:19
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
Michaelさま
今年も大変お世話になりました!素人の日誌にいつもコメントいただき感謝いたしております!通年飼育までハチさん居るか分かりませんが、気を長く持って精進したいと思います。来年もどうぞよろしくお願いいたします(^o^)良いお年をお迎え下さ〜い
2021/12/31 21:43