投稿日:2022/1/2 08:44
分蜂に備え待箱を設置しました。
暖かくなってきたのでお地蔵さん外しました。
キンリョウヘン花芽確認しました!
ミツバチ冬仕度しました
4月16日柊蜂球分を一段採蜜
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おはようございます、石のかざぐるまさん!
それから
新年明けましておめでとうございます!!
添付画像の構図は、第1回ミツバチサミットにおける蜜蜂写真コンテストのグランプリ受賞作品を彷彿とさせます(^^)
今年もよろしくお願いしますm(__)m
※前の日誌コメント数が8となっていましたのでなかなか追記出来ずにいましたf(笑)
2022/1/2 08:48
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
ハッチ@宮崎さん
新年明けましておめでとうございます!新年から過分なるコメントありがとうございます(^o^)今年もどうぞよろしくお願いいたします(^o^)
2022/1/2 08:58
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!(^^)!
行儀のいい蜜蜂たちですね~(^_-)-☆
2022/1/2 09:02
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
T.N11さん
新年明けましておめでとうございます(^o^)そうでしょう〜教えた訳ではありません(^_^;)本年もよろしくお願いいたします。
2022/1/2 09:06
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
あけましておめでとう御座います(^^)
蜂さん達もお屠蘇を頂いているのですね♪
可愛いです。
今年も何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m
2022/1/2 09:12
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
Michaelさん
新年、明けましておめでとうございます(^o^)今年もハチさんでお世話になりま〜す(^o^)
2022/1/2 09:26
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
石のかざぐるまさん
新年早々お行儀良く並んで頭を下げとりますなぁ〜(*♡ڡ♡*)
2022/1/2 14:09
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
石のかざぐるま様 こんにちは❣️ 新年早々、皆で揃って仲良くお食事中ですね。
皆が、明けましておめでとう御座いますって言っている様ですね。
2022/1/2 14:19
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
みかんちゃん@清水さん
新年、明けましておめでとうございます(^o^)アニマル番組に出てきそうでしょ!
今年もよろしくお願いいたします!
2022/1/2 14:25
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
ブルービーさん
新年、明けましておめでとうございます(^o^)今年は48歳の歳男です!精進いたします!
今年もよろしくお願いいたします!
2022/1/2 14:28
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
明けましておめでとうございます。
微笑ましい良い写真ですね。
>今年は48歳
長男と同じですね・・。
今年もよろしくお願いします。
2022/1/2 17:06
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
cmdiverさん
新年明けましておめでとうございます今年48歳になります、歳ばっかりはとっております(^_^;)長男さまと同じ歳、確か以前そのような事をおっしゃていました! 来年もよろしくお願いいたします
2022/1/2 17:24