投稿日:2022/1/5 21:02
うめちゃんさん、こんばんは。
^ ^投稿は編集のし直しができますよ。と言っても説明は苦手ですけど、、、一番上に、日誌は編集出来ますと記されています。
白い苺とは珍しいですね。とても美味しそうで、果物好きな者にはたまりません。
今年も宜しくお願い致します。
2022/1/5 22:18
bee&beeさん ありがとうございます!
やり直しを勉強してみます٩( ᐛ )و
慌ててドタバタしてしまいました。認知症予防を兼ねて頑張っているんですが‥。
これからもよろしくお願い致します。
2022/1/5 22:23
うめちゃんさん
コメントの直しは、県名の右にある…を縦にした記号を軽くタッチすると編集となります。
2022/1/5 22:36
ぺこさん こんばんは!
えっ⁉︎ そうなんですか?
イチゴのツブツブを種まきして育てることができるんですか、びっくり❗️
それで育てられたことがあるんですね。興味深いけど時間がかかりそうですね。
初めて聞きましたが、種なら出来ることですよね。面白そう❣️
ありがとうございました。
2022/1/5 22:41
bee&beeさん ご助言ありがとうございます。
挑戦してみました。慌てて投稿した第二弾は消せたようです。きっと⁉︎
苦手意識を払拭して諦めずに挑戦する一年にしたいです٩(^‿^)۶
2022/1/5 22:49
うめちゃんさん
^ ^消えていますね。本文の編集(写真の入れ替え)にチャレンジして下さい^^
2022/1/5 22:55
bee&beeさん 遅くまですみません。
本文の写真ひとつを消したいのですが失敗したことを書いているので今回はそのまましておきます。
トホホの投稿でしたがおかげさまで少し賢くなりました。ありがとうございました。m(__)m
2022/1/5 23:15
こんばんは
投稿の編集は、最初の上の方に青色の部分の編集ボタンを押せば出来ますよ。
真っ白なイチゴ初めて見ました。未熟に見えますが甘いのですか?
2022/1/6 00:10
うめちゃんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。綺麗な白イチゴですね。美味しいのですね。
2022/1/6 06:02
私が出してる直売所では、1個700円だったような………
パックではなく、一個です
毎日高くて美味しそうな果物を横目に見て、みかん並べて来てます
2022/1/6 06:39
えー、1個700円ですか?これは口に入りませんね。きっと栽培が難しいのでしょうね。
2022/1/6 07:19
スーさん おはようございます(^^) いつもありがとうございます。
イチゴに蜂蜜付けてはめちゃめちゃ美味しいですよねー❣️ やります、やります! 前は練乳でしたが今は蜂蜜オンリー(*☻-☻*)
何にも付けないでイチゴの爽やかさを味わうことも時々あります。
蜂蜜は万能❣️ 蜂さんからの嬉しいプレゼントですね。
2022/1/6 09:13
たまねぎパパさん おはようございます!
ご助言ありがとうございます。ご心配をおかけしてしまいました。皆様のおかげでいくらか訂正しましたがまだまだですね(≧∇≦)
白いちごはずっしりと充実していてとても甘いですよ〜❣️ 普通のいちごよりずっと大きくて食べ応えがあります。
と言ってもまだ2度しか味わったことがないですけど。(^^)
2022/1/6 09:28
onigawaraさん おはようごさいます!
はあい、とても美味しくて一粒いただくと満たされた気持ちになりますよ❣️
近くのお店では見かけないので宝物みたいでした。
いつもありがとうございます╰(*´︶`*)╯
2022/1/6 09:33
ひろぼーさん おはようございます!
えっ、一個700円も‼️
とても貴重だと思ってはいましたがそんなに〜‼️佐賀が売り出している「いちごさん」が1パック買えそうですね。
一粒少しずつ味わいながらいただきました。孫たちにもパクリとひと口で食べないように言い聞かせてよかったです。(๑ᴖ◡ᴖ๑)
ひろぼーさんの愛情たっぷりのお蜜柑も美味しいでしょうね❣️ 今度道の駅で探してみようかな
2022/1/6 09:48
たまねぎパパさん 私もお値段聞いて絶句です❗️ なかなか自分では買えそうにありません。
首都圏の高級レストラン等に重宝されているように聞いたことがあります。
この白いちごのジャムも珍しくて美味しかったですよ。(*^^*)
2022/1/6 09:57
Michaelさん こんばんは(^^)
え〜っ❗️ すでに自家栽培されてるんですか(*☻-☻*)
立派な白いちごが収穫出来ていますね❣️
栽培は考えたこともなかったです。もう前から栽培されてるなんてやはりMichaelさんはスーパーレディーです。
昔、いちごを育ててナメクジ被害に遇い散々だったんですよ。種ならともかくランナーの入手も難しそう。チャレンジしてみたいけど無理かなあ。少し心が動きますが‥。(>人<;)
素敵なお写真ありがとうございます❣️
2022/1/6 22:45
bee&beeさん、編集出来る事は知ってましたがやり方が解らなかったので凄く参考になります。ありがとうございました。<m(__)m>
10日以上も前のブログに書き込んで既に書き込みをした方に通報が行く事申し訳ありません(^o^)
2022/1/16 08:59
蜂さんも熱中症対策? 水分補給で水飲み場は大騒ぎです‼︎
蜜源樹のイボタノキにクワガタがペアで滞在中‼️
蜜蜂ライフは幸せホルモンいっぱい分泌‼️
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
真っ白いちご、すごいインパクト!
薄いピンクのイチゴならたべたことありますが、こんなに白いのもあるんですね。
イチゴのツブツブを爪楊枝でとって種まきして育てるのが好きなので興味津々です(^^)
2022/1/5 22:31
こんばんは*\(^o^)/*
私、まだ白いイチゴは食べた事が無いので興味津々です♬
ですが…
青いイチゴ(熟す前の青白い硬いイチゴ)の味なら知ってますwwwww
イチゴに蜂蜜付けて召し上がった事ありますか❓
めっちゃくちゃ美味すぃですよ‼️
(*≧∀≦*)
2022/1/5 23:16
ぺこ
東京都
来年から地域の日本ミツバチ養蜂プロジェクトに参加予定です。 よろしくお願いします。
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...