おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2022/2/6 06:51
チェンソーが作動中に千切れて、飛び散る事を恐れている。
今までの処はチェンソーが千切れた事はない。もうその事は忘れかけていた。
一昨年の9月から使い始めて1年以上になるがチェンソーの刃渡り有効長さは35cmなのに、ハンドガードが邪魔して32cm位しか切り込めない時がある。特に突っ込みの場合には邪魔になる。
こんなもん、取り去ってしまおう!と思った時があるが、いざ取り外そうとするとなかなか簡単には取り外せない。 で、諦めていた。
特製ばんさんが添付してくださったのがkomatsuの教科書だったので、検索すると↓が見つかり
ハンドガードは、、、
※リアハンドガード(右ハンドガード)は本当はソーチェーンが切れた時のガードで、ちゃんとしたハンドガードだった。
こんな重要な仕掛けを知らなかったんだ。
https://harekaze.jp/entry/1562
**************************
次に伐倒したい杉の木は既に決めてある。
昨日の伐倒は次の作業に掛り木になってしまうと思い先に伐倒した。
その樹は西北に倒したいのに、今日の千葉県の風は西北からで3m/秒なので伐採しない。
今日は後片付けと正しい知識を習得するために頭を冷やす日にしよう。
なぜ、切り株を高く残したいか?
左の実物はまだ巣箱としては完成していない。
右のフェイク画像は切り株の高さがあり容積が増えている。
内径は25cmで高さを90cmの丸洞なら継ぎ箱しなくても良いと考えているので、伐倒は高い切り株を残したいと拘っている。
チェンソーは肩より低い位置で切るのは基本中の基本とHarpyEagleさんから何度も進言され、百も承知している。
実際、肩より高い位置で水平に切る事は不可能である。
台座を置けば台座の安定性と非難する時に余計な障害になる。 身の安全を確保するには私の希望は邪道だね。
******************
師匠が登山で8848mのエベレストを新しい試みで登る登山家が後を絶たないとか?
試行錯誤を続けていけば最後には死しかないのに!らしい。
私は死にたくないし、やりたいし、、BakahaShinndemonaoranai。
さて、朝食が終わったらコロナから逃げる為に生き物たちの森へGo~~~~~
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
お猿さんがチェンソーを持ったんですね。
ちょっと分かりにくいコメントです。
漫画を書けば楽しいですよ。 童心に戻って、、
2022/2/8 17:42
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
漫画をスマホで書くソフトは山ほどあると思う。
ソフト=プログラム=普通はアプリって言ってるようです。
これらはダウンロードしてつかうのでしょうけれど、私はウィルスが怖いので通常は信頼できる人の推薦のあったアプリしかダウンロードしたくないです。
ローテクで画用紙にちゃらちゃらっと書いて写真を撮ります。
パソコンを持っているのでこちらにはペイントソフトが最初から色々ありますからそれで自由に書きます。
2022/2/10 05:18
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
こんにちは 馬鹿はモリヒロクンの方です♪♪♪ 30年くらい前の話ですが 鞍馬谷の 木を切るとき 馬鹿な事をした 木に登りながら枝を切り 今度は1メートルくらいで 伐採 この繰り返し 隣があるためですが?意味が分かりますかね。大変に 疲れましたよ。マンガを書けたらなあ?
2022/2/8 16:34
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとりさん こんにちは 漫画は スマホでも かけるのですかね? 出来るなら 書いてみたいと 思う ハチ
2022/2/9 20:15
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとりさん こんにちは!パソコンは 持つていません。また スマホでもソフトは山ほどあると 言われても 文章と 写真を送るのが精一杯の モリヒロクンでは ちょいと 難しい また 言いますが 子どもたちも 孫も 全然 近づきません? 機会があれば 練習します。 ハチ
2022/2/10 08:17