投稿日:2022/2/8 16:22
この所 毎日が寒くて なかなか はっちゃんが 飛んでくれない。オマケに 31日〜2月1日〜にかけて西洋の盗蜜を受けました。入り口を狭め ハエ叩きと 昆虫網で捕獲処分しました。ソレが 良かったのか 今日現在 まで 西洋は見られません。デモ 暖かくなると また 盗蜜に 西洋が 来るかもしれない。家の近くには 西洋を置いてある所は見受けないのですが? ハチ
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
ネコマルさん こんにちはです♪ おかげさまで 二日間の 盗蜜で 済みました。ありがとうございました 理由は 巣門口を小さくした事と つきっきりで 昆虫網と ハエ叩きで 捕獲処分しました。あとは 毎日寒くて はっちゃんの 活動が なかったのも 良かった
諸々の 組み合わせて 今は 西洋は 見ません コレで 終わってくれたら 嬉しいけど ありがとうございました。 ハチ
2022/2/11 13:05
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...