投稿日:2022/3/8 13:22
たまねぎパパさん、コメントありがとうございます。
交雑に付いては近所に一緒に植えなければ良いと思いますよ。
それ故地植えでなく、鉢植えで育てようと思っています。(^o^)
2022/3/8 14:35
うめちゃんさん、コメントありがとうございます。
日本ハッカと言っても原種はかなり荒らされているようです。西洋種との交雑もあり純粋の原種は山梨県で発見された南アルプスくらいではないかと思います。いずれ入手するつもりでいますが、コスト安の養蜂を目指しているので、クレカを持っていない事が影響するのでその辺何が安く上がるのか計算しながらやってます。(単に金がないだけですが・・(-_-;))
すずかぜの場合交雑が少ないのでメントール量が多いのが特徴です。
和ハッカの場合、メントール量が65%だと言われますのでそれに近い量が見込めると思います。ミントの場合葉の縁がギザギザなのですぐ判りますよ。
2022/3/8 17:54
うめちゃんさん、65%と言いましたが正確には65~85%です。
スペアミントは殆どメントールは無いと思うので気を付けて下さいね。あくまでも料理に使うのではと思います。カルボンとかが主成分の様ですよ。
アップルミントは50%くらいだと思いますからメントール量は少ないと思いますよ。ここで言う%に気をつけて下さいね。
2022/3/9 02:14
cmdiverさん、種類はこんなものじゃないです。戴いた物が1種類なら問題ないと思いますが複数なら近くに植えてあれば交配しますから気を付けて下さいね。早い話が植えた物と全く別物になると言う事です。
2022/3/9 02:18
あ~ぼ~さん、ちょっと言葉を遮りますが混植してないですよね・・で、あれば先程も言いましたが全くの別物になりますよ。ミントはすぐに交配します。
何を植えましたか? 4株の種類が知りたい所です。地下茎とランナーで伸びますから又出て来るとは思いますけど、草に負けた?普通は負けないんですよね。耐寒性はある筈です。
>このハッカはどの様に巣箱に入れたら良いのやら・・
そこなんですよね、この後捕獲できたら乞うご期待です。アカリンダニに苦しんだ貴方に解決方法をと思っています。
2022/3/9 02:32
あ~ぼ~さん,同じ畑のすぐ傍にミントとはご自分の畑ですか?
離した方が良いですね。
他人の物であればご自分の方を離すしかないです。
2022/3/10 05:40
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
こんにちは
日本ハッカ、ミントは良いですね。
ところで日本ハッカにも沢山種類があるのですね。これは違う品種を植えて雑種になりませんか?
2022/3/8 14:26
天空のみつばちさん こんにちは(^.^)
探し求めて入手された「ニホンハッカすずかぜ」は他の品種に比較してどんなところが優れているんでしょう。気になります。
ニホンハッカの種類が多いことを初めて知りました。
そういえば今日はミツバチの日でしたね❗️ うっかりしていました(^^;;
2022/3/8 17:34
天空のみつばちさん ありがとうございます。
交雑が少なくメントール量が65%に近いということですね。我が家の庭にはスペアミント、アップルミントがありますがこれらのミントとはメントール量が比較にならないのでしょうね。
アカリンダニ対策に強い味方になりそう‼︎
2022/3/8 18:15
天空のみつばちさん こんばんは。
良い情報ありがとうございます。
実は昨年パパさんから日本薄荷の苗木をいただき定植しています。
日本薄荷にもたくさん種類があるのですねー。
ありがとうございました。
2022/3/8 20:02
ご紹介、ありがとうございました。
日本ハッカはこんなにも種類が有るのですね?
昨年日本ハッカは4株地植えしましたが草に負けてしまった様です。
この春芽が出てきたら大切にしたい物です。
このハッカはどの様に巣箱に入れたら良いのやら・・・決まって居ません。
2022/3/8 20:08
天空のみつばちさん
朝、早いですね!
>混植してないですよね・・
同じ畑の直ぐ側にミントが有ります。困ったもんです。
2022/3/9 10:33
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
あ~ぼ~
群馬県
2011年に金稜辺を購入しましたが花が咲きませんでした 2012年に金稜辺の花が咲き日本ミツバチが巣門に出入りを確認のみ 2013年日本ミツバチの捕獲を断念、巣...
あ~ぼ~
群馬県
2011年に金稜辺を購入しましたが花が咲きませんでした 2012年に金稜辺の花が咲き日本ミツバチが巣門に出入りを確認のみ 2013年日本ミツバチの捕獲を断念、巣...