投稿日:2022/3/16 20:49
ファルファーレ こんにちは
コメント有難う御座います。
Amazonでいくつかの「フクロウ」のシリコンモールドが有りますが 白色のシリコンモールドが柔らかくて 取り出しが楽なのでお勧めです。価格は千二百円を少し超えす。
2022/3/17 16:43
ICEMANさん こんにちは
コメント有難う御座います。
蜜蝋は採蜜した巣箱と時期により 白かったり 黄色(黄金色)になります 蜜蝋の色の違いが有りますので 蜂さんと同じ位 奥の深さに感謝していす。
2022/3/17 16:47
まーやさん こんにちは
コメント有難う御座います。
黄金色のフクロウを玄関に置いておくと 金運が増すと言われていますので黄色の濃い蜜蝋で作ったフクロウを下駄箱の上に飾りました。
蜜蝋が上手く作れますように
2022/3/17 16:53
ハッチ@宮崎さんこんにちは
コメント有難う御座います。
素晴らしい輝きですね。こんな輝きをどの様にしたのでしょうか?
当地の震度は5弱でした。被害が有りました HL=500の巣箱ヘルスメーター台から 2箱巣門を下にして 地面に落ちました。1箱は無事でしたがもう1箱は戻しした時に巣落ちしていて 落ちた巣を取り除きましたが蜜まみれの可哀そうな蜂さんが多くいました。 潰れてしまいそうな感じです 見守ります。
2022/3/17 17:02
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
GT38に乗っていました
さん こんばんは〜
可愛いモールド見つけましたね^ - ^
使うのが勿体無くなりそうです♪
去年は100均の型で作ったので、今年は新しいモールド探してみます。
2022/3/16 20:57
GT38に乗っていましたさん
こんばんはぁ♪素晴らしいフクロウですねっ(о´∀`о)私もたくさん蜜蝋を集めれるようになりたいなぁと思います。本当に上手です(´∀`)
2022/3/16 21:20
今晩は!
フクロウさん〜可愛いですねー♪並ぶと、余計に…素敵です^o^この様なのが、楽しいですねー^ ^私も、今年は、ドジをせずに…蜜蝋を作れる様に、頑張りたいです(^ω^)
2022/3/16 22:01
ハッチ@宮崎さん
おはよう御座います。横から失礼します。昨日の地震のニュースを見て…現地の方々は、このまま住み続けるのも、トラウマになるでしょうね\(//∇//)\ゆっくり眠る事も、出来ないのでは。此方の、蜂友のメンバーさんは、大丈夫でしょうか?
エンジェル蜜蝋…飾るだけでも、素敵ですねー^ ^
2022/3/17 08:23
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
ICEMAN
兵庫県
45歳の時に自分の10年後、55歳までに何かをやりたいという考えで、10年計画を立てる現在49歳のサラリーマン。出来なければ、定年後の土台作りとして挑戦。令和2...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...