投稿日:2022/3/25 17:05
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ハニーエイトマンさん
こんばんは
ヨシは、剪定鋏で切ってきて、稲藁を切る道具(父から譲り受けた錆びた道具です)でカットしました。
写真では、綺麗に揃って見えますが、ギザギザなのですよ。
ディスクグラインダーも考えましたが、時間がかかりそうなので止めました。
ネットで調べると、どの地域にも居るらしいので、営巣地として気に入って貰えると良いのですが。
頑張ります‼️
2022/3/25 21:18
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
2022/3/25 18:30
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...