分蜂に備え待箱を設置しました。
暖かくなってきたのでお地蔵さん外しました。
キンリョウヘン花芽確認しました!
ミツバチ冬仕度しました
4月16日柊蜂球分を一段採蜜
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
ハッチ@宮崎さん
こんにちは(^O^)本当にしない人からしたら怖いくらいの羽音ワオンワオンですよね(^_^;)西洋さん日本さんともにワオンワオンですがかなり高いところですので低いところで撮れたら日誌します!
2022/5/14 12:32
こんにちは、石のかざぐるま さん!
こちらもクロガネモチの大木がワオンワオン賑やかです(^^)/
分蜂みたいに賑やかな羽音してるんですが、カナリアに負けないくらいのメジロの囀ずりが甲高く動画録音ではわからないてすね(^_^;)
蜜蜂訪花の様子が撮れたらupしてくださ~い(^^)/
2022/5/14 12:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...