投稿日:2022/5/15 12:06
早朝にみつばちレストランの4群を見回った。 お昼までは生き物たちの森に来た。
草刈りをして、駆け込み寺を3基ほど、オオスズメバチが攻めにくい巣門に変更。
縦型巣門2本の下は絶壁。オオスズメバチは待機休憩するところが15cm位低いので
日本を捕獲する時には飛び上がらなくてはならない。
既に縦型巣門が2本できていたが、横型巣門を1本追加した。
底と同レベルに横型巣門があると、ゴミの排出に便利。
このスタイルはオオスズメバチ対策用。
キイロスズメバチの場合には取り去ったパーツをセットすれば低い処から攻められない。
この夏も心配だ~~~!
先日、自宅近くでトチノキの花を発見。樹高15m位だったか?
下は生き物たちの森のタマアジサイの苑の中に混じって生えてきた。
これはトチノキだろうか? 多分トチノキだろう!
樹高は140cm位で幹は細いけれど3本立になっている。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
こんにちは 早く 大きくなって 実が なる様になれば トチモチが、食べられます。 ハチ
2022/5/17 11:26
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん こんばんは もうしばらくしたら 千葉に帰ります。庭の一部にも 栃木のタネを 埋めておいたので!目が出ていたら???プレゼント出来るけど? 全部 リスに、食べられている可能性も有ります。 ハチ
2022/5/17 22:55
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
リスが出てきて嬉しいな。台湾リスではなくて本土リスですか?
本土リスならなおさら楽しいです。
長生郡の山の上に20年程前に小屋を建てた時にはリスがいました。
最近は見られません。残念。
栃ノ木は覚えましたので、ハウザーと散歩の時には目をぎょろぎょろして稚木がないか探していますよ(笑い)
2022/5/18 03:14
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん おはようさん 昨日 自転車で♀️ 散歩していたら♀️栃木を植えている家があり 勝手に 写真撮りました。
2022/5/19 05:54
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
葉っぱが小さいですが、小さい木なので小さいのかな?
お父さんにならないとジャイアント馬場の足みないに大きくならにのかな?
2022/5/19 06:58
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん まだ わかばなので 小さいのかな? もう少し 夏になれば 葉も 大きくなり 秋には 実が成長するのだと思います♪♪ いい加減です。 ハチ
2022/5/20 08:34
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクンさん
おはようございます。
アイフォンを耳に当てて動画を聴きました。
モリヒロクンのお声は優しいおじ様ですね。
PCだと聞こえなかったのであらためて感動しました。
このトチノキの高さは4m位のものでしたか?
2022/5/20 08:41
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん おはようさん 観察力が鋭い! そのくらいの高さでした。 まだ夏前の 若葉で 花も付き始めでした。秋には 実ることだと 思われます。 今度は 歌でも 歌いましょうかね。 その時は 耳栓していてください。 ハチ
2022/5/20 10:10
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
中島す~~~~~~~~ちゃんの歌なら、聴いてもイイヨ!
栃ノ木 トチノキ どんと蒔け
爺様・婆様喜んで
みつばちまんまの用意しよ!
ありゃさっと!
2022/5/20 10:17