天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
投稿日:2022/5/18 14:18, 閲覧 782
今春は今の所入居無し、時期的には遅過ぎると言うことは無いが、遅いと言う事は言えます。
半分現実を受け止めるしかないが、来春の為に今迄ルアーを過信していた事を改め金陵辺関係の勉強を今年勉強しようと思います。今迄は一年待ち箱の関係だけを勉強していたがこれからの一年は誘引効果のある金陵辺に関する事を勉強して行きたいです。
アクシデンタル4鉢買って来ました・・ミスマフェットx金陵辺の交配だと言うが、スタッフの言によれば誘引性はありますよと言うが自分で確かめた訳では無いので2~3年後の開花を目指して育て方などを勉強して無事に冬を越したい。来月はミスマフェットがあれば見付けてみたいと思ってます。あるかな~・・・
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
天空のみつばち様 こんにちは、アクシデンタルを購入されたようで、来春、花が咲くと良いですね。
お写真を見ると未だ株が小さいようですので、しっかり育ててください。
アクシデンタルは、ミスマフェット(デボニアナム✖️キンリョウヘン)とキンリョウヘンを掛け合わせたものですから、キンリョウヘン75%、デボニアナム25%と言うことになりますので、十分誘引力は有ると思われます。
私も一株持ってます。未だ開花してませんので、来年が楽しみです。
今年は、専らキンリョウヘンを切花で誘引に使用しました。
2022/5/18 15:29
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
金剛杖さん、早いですね~(;^_^A 日誌(失敗談)を書いて幾らも経ちませんが、来年にはなくなる畑にモロコシの種を蒔いていました。
咲くのは2~3年先とスタッフは言ってましたから来春は咲かないと思いますが、手痛いしっぺ返しです。でもここでしっぺ返しを貰ったので信州の〇-チンにならず良かったと思ってます。入居があった由羨ましいです。おめでとうございます\(^o^)/
2022/5/18 17:17
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
ブルービーさん、お出で頂いて恐縮しております。
なければ予約しようと思っていましたが「あるよ」と言って出してくれたので思わず爆買いです。
おいもさんのように後悔したくないと言うより何としてでも来春は・・との思いがそうさせたのです。金陵辺に一匹も探索蜂が来ていない今日ですが、下手な鉄砲数打たなかったので当然かとビギナーズラックが無かった事をミツバチに感謝したいです。(;^_^A
2022/5/18 17:32
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
天空のみつばちさん こんにちは(^○^)
アクシデンタルをたくさん購入されましたね‼︎
どんな花が咲くのか、誘因効果はどれくらいなのか気になります。咲いた時にはぜひご紹介ください。
今年はキンリョウヘンで蜂さんを誘ってくださいね。きっと探索蜂が来てくれると思います。まだまだ分蜂は終わっていませんよ〜(^_^)v
2022/5/18 18:10
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
天空のみつばちさん、こんばんは。
そんなに焦らなくてもよいのではないかと思います、気長に待ちましょう。誘引欄購入されたようで来年が楽しみですね。写真で見るとまだ若いので来年咲くかどうかちょっと気になります。私も同じものを持っていますが(たぶん購入したところも同じ)なかなか育ちません。そちらは冬の気温が低いので寒さに強い金陵辺を育てたらいかがでしょうか。原種の金陵辺で十分な誘引力があると思います。
2022/5/18 20:19
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
金剛杖さん,そちらの梅雨は毎年6月の何時からですか?
ここは6月8日が例年の梅雨入りです。降る時期にはそれなりの雨が降って欲しいですが災害はいらないですね。(;^_^A
分蜂が悪い・・はてどんな事でしょうか?ひろぼーさんやcmdiverさんは2つに分かれると仰ってましたがそうなんですか。捕獲数が一桁・・何にも居ない身としてはそれでも羨ましいですよ。(^o^)
2022/5/18 21:03
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
うめちゃんさん、コメントありがとうございます。
金陵辺の花に探索蜂一匹も来ていません。来ればヨッシャーになるのですがそうは問屋が卸しません(笑)開成に行った孫に蜂蜜をと言ってあるので焦っている部分もありますが、入居無かったと諦めて貰うしかないですね。
誘引性の件はブルービーさんのコメントもありますから参考にして下さい。
2~3年とのスタッフの言があるので 2024年位を目指してみます。
その前に育て方・・水の遣り方、肥料の遣り方、今はバークのようですが用土の選定等新たに勉強しなくてはならないと思います。頑張ります!!
2022/5/18 21:19
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
おいもさん、こんばんは(*^^)v
暖かいお言葉嬉しいです♫ここの分蜂時期は4月下旬ですが、私事で4月12~30日迄家に居なかったのです。従って探索蜂の有無が全く分からないのですがアリがいたのでペニーロイヤルミントを擦りこんだりしたのですがなんか変だな~と思い始めて気が付きました。探索蜂が来ていないんですよ。
ペニーロイヤルミントは底板をタワシで洗って落とし急遽岐阜の蘭店から金陵辺を買い設置しましたが今の所音沙汰無しです(笑)。
アクシデンタルはおいもさんが買った所と同じです。値段は同じ〇80円です。儲けあるんかいと言いたくなりますが来月半ばに年金貰ったら再度行ってみます。こうなりゃ意地で誘引蘭ゲットです(笑) 寒さを考えなくてはならないのでそこがネックになりますけどね。
2022/5/18 21:42
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
天空のみつばち様 こんばんは。
これからが楽しみですね。水やりや肥料やりの過多・過少に気を付けられ、また、越冬にも配慮され、大切にお育てください。
当方は標高1000m余、真冬は氷点下10数度まで下がりますので、越冬と開花調整に一番気を使っています。
小生も蜂さんに自然入居してもらうのに、3年がかりでやっとでしたよ。
貴巣箱への蜂さん入居を心よりお祈りしております。
2022/5/19 00:10
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
金剛杖さん,何度もコメントありがとうございますm(__)m
分蜂のフェイントが多いんですね、大家としてはどっちかはっきりしてくれよと言いたくなりますね。(^o^)自然入居より強勢捕獲がが多いようです。
それだけに折角の分蜂群\( ^ ^)/~!げんきでね~だけは避けたいです。
2022/5/19 03:38
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
南麓の風と共にさん、3年もかかったのですか?そんな話を聞けば一年目で探索来ないのは当たり前ですね~少し安心しました。何せルアーは点けたのですが変化が無いので金陵辺を買う始末でした。
未だに金陵辺の育て方は何にも知りません。標高はそちらより少しばかり低い880m位ですかね・・-10℃くらいは普通なので越冬に苦労します。肥料の遣り方などご教授戴ければ幸いです。育て方苦労しそうです(;^_^A
2022/5/19 03:50
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
金剛杖さん、自然入居が多いなんて羨ましいです。
2022/5/19 06:04
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
金剛杖さん、いろいろ言いませんから偵察無しでも良いので入居して欲しいです(^o^)コメントありがとうございましたm(__)m
2022/5/19 08:50
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
天空のみつばち様
(お問い合わせの件、先ほど小生の日誌の方に書いてしまいましたが、ここで書かせていただいた方が良いかと思い、下記のようにこちらに移しました。)
小生こそまだまだ初心者ですから、教えるなんてとんでもないですが、小生の拙い経験をお伝えさせていただきます。
①肥料は、真冬は与えておりませんが、花後の5月中旬から1~2ヵ月に一度ぐらい固形の洋蘭肥料(錠剤タイプ)を与えています。鉢によっては、年に1~2度マグアンプ(粒状)のみを与えっぱなしの鉢もあります。
②水やりは、真夏は毎日早朝か夕方に1回のみ、春秋は2~3日に朝1回、冬は1週間~10日に1回やっています。
③葉焼け対策については、真夏のみ、地下室前のウッドデッキ下(高さ2m、横3m×長さ8mほど)に置いて木漏れ日程度にしています。5月末までは日の当たる前の方に出してあります。(ただし、今月初めは、朝方-3℃の日がありましたので、地下室に入れました)
本当に小生の拙い経験です。至らぬ点もまだ多々あるかもしれませんゆえ、先達の方々にもお尋ねしてみてください。
2022/5/19 13:48
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
南麓の風と共にさん,わざわざこちらに移して戴いて申し訳ありません。
世の中色々なやり方があると思いますので、南麓の風と共にさんの方法も参考にさせて戴きます。色々な方に聞いて自分なりの方法を確立できればと思っていますから、来月行く店の管理方法も聞いて来ようと思ってます。
しかし5月でー3℃は幾らここでもありません。やはり小淵沢のそちらの寒さ違いますね。その環境での養蜂のご苦労や大変さですが頑張って下さい(^o^)
2022/5/19 16:31
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
金剛杖さん、失敗するだけ経験していると思います。その失敗すら知らないのが自分ですから金陵辺の先輩ですよ(^o^) 金陵辺の事すら眼中になかった身としては耳の痛い話で反省しています。
2022/5/19 16:35
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
天空のみつばちさん
初めまして、今後ともよろしくお願いいたします。<m(__)m>
出どころのハッキリしてる蘭で良かったと思います。( *´艸`)
蘭の開花が待ち遠しいですね。(#^.^#)
近所の方から譲っていただいたキンリョウヘンは、随分前にもらったのを 250株まで増やして、その後、必要無くなったので譲った後の残り物だそうです。(;^ω^)
そのキンリョウヘンに、誘引されてきた蜂を見たことがありません。 (#^.^#)
他には、親父が臨時の仕事の時に、廃棄場所から持ってきた蘭の方が、誘引したみたいで№2の入居となりました。(*^。^*)
2022/6/15 19:34
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
blue-bam-bee 55さん, わざわざ5月の日誌にコメント戴き申し訳ありませんm(*_ _)m
何年浪人されたのでしょうか?
ここのサイトでは3年の方がおられますので1年やそこらでしょげ返っているのは恥ずかしいです(笑)
昨年は養蜂を始めるにはどのようにすればよいのかを勉強しました。ルアーを過信したのと一番大事な分蜂時期に12日~30日迄居なかったので探索蜂の有無を確認出来ませんでしたので、これも勉強だと思っています。
お陰で金陵辺を知る事が出来ました。\(^o^)/秋には金陵辺を売り出すとのおいもさんの話でしたので、今日年金支給日なので予約に行ったのですが、見事にお休みでした。アハハハ(^o^)
色々勉強させてくれるミツバチですが、これからも宜しくお願いしますね。
2022/6/15 20:17
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
天空のみつばちさん
返信コメント遅くなりました。<m(__)m>
5~6年前に、なーんにも勉強せずに、25㎝x40㎝x三段の角胴箱と、天井板を乗せてブロックで押さえたものが1カ所だけでした。(#^.^#)
それから4年後の2~3月頃、イズセンリョウの小さな釣り鐘型の花に、蜜蜂が訪花していたのを見て、いろいろ調べだしたのが切っ掛けで、週末養蜂さんのユーチューブを見たり、各地でアップされている動画や文献を 参考にしながら、近くの養蜂している先輩宅にお邪魔したりして、頭でっかち状態で取り組み始め、去年は空振りしたので、今年は蜜蝋を隙間なく塗り、重箱最上段だけは、漆黒の闇になるように心掛けたら、26分の2箱入居してくれました。\(^o^)/ バンザーイ
去年はキンリョウヘンを使いましたが、探索も来なかった。(;一_一)
不燃物処理場から、親父が拾ってきて開花した蘭を置いた巣箱(№2)には、何故か入居してくれたんです。\(◎o◎)/! イツノマニー…?
それ以降は、未だ入居なしですわ…。( ˘•ω•˘ )
2022/6/18 12:58
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
blue-bam-bee 55さん、コメントありがとうございます<(_ _)>
出処進退不明の金陵辺でも入居があれば立派な物ですよ。下手な〇〇オクサイトの金陵辺より良いです。要は誘引効果があるかどうかの問題です。
>イズセンリョウ・・名前知らない花なのでググってみますね。
2022/6/18 13:25
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
天空のみつばちさん
コメントありがとうございます。(^O^)/
イズセンリョウは、4月に咲く花 だったと思います。(#^.^#)
検索した時に書いてあったような…?。( *´艸`)
自分の住んでるところの山の、日陰でも2m以上の大きさになってますよ。 (*^。^*)
赤や、オレンジの実のなるセンリョウより、1回り小さな白い実が、沢山実ってますよ。(^_^)v
2022/6/18 13:37
当方今が金陵、咲きぞろい、
5月7日、5月10日、5月15日、5月18日と金陵辺で偵察沢山来ました、
勿論各一群ほかくしました 。、、、、、金陵辺、咲くこと祈ります
2022/5/18 14:35
天空のみつばちさん
今年は、、、ダメ、最悪です、、
まだ未分蜂の巣箱在ります、
捕獲数も一桁です、、
ギフトお嫁入り刷れば増加無しかも、、、、、悪いです、、
此から1周間、本格梅雨迄勝負です、、、、、
2022/5/18 18:06
天空のみつばちさん
本格的に雨続くのは20日ー7月10日と見てます。梅雨入り宣言は早いです、、、、、
今年は1、分蜂初めてが遅い、2、巣箱毎の分蜂回数少ない、3、まだ分蜂しない巣箱ある。、、、数年前に、此は予想した通りデスガ、実際なると、大変です。
待ち受け箱のとこ70%入った時代。
待ち受け箱の10%入る時代
そろそろ、種蜂無いと、捕獲稀な時代に入った様です又対策なければ越冬2割の時代の様です。
種蜂を確保する事、飼育群を越冬さす技術、需要な時代に入った様です
2022/5/19 00:06
天空のみつばちさん
私は、、、今年は待ち受け自然入居が多いです、天候不順、昼観察出来ない私は朝夕方チエツクではそうなるのですね。、、、、、
一件仕事終わり、
昼観察出来る様に成ります、、、、、、集合板捕獲多く成ると思います、、、、、、
夏、孫分蜂は朝早い分蜂多く成るので、、9時ー11時に点検必要にまります。昨年8時半の分蜂有りました。
2022/5/19 05:18
天空のみつばちさん
それでも昨年の3分1です。
それも、天候異変か?⤴️
偵察無し、1日の、緊急入居です
2022/5/19 07:42
私は、、、毎年失敗してます。、、、、、やはり、水やり、こまめに、ですね、、、何時もカラカラにしますズボラです、、、、、反省
2022/5/19 15:47
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人