ホースに営巣するバラハキリバチ?

  • ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.

  • 投稿日:2022/5/23 21:37

    2階のエアコンの排水に使っている緑色のホースにハキリバチの仲間(多分バラハキリバチ)が営巣してるのを見つけました.

    葉の供給元は,20m程離れた隣家のノイバラのようで,短時間で葉を抱えて戻ってきます.これを数回繰り返した後,幼虫の餌になる花粉を集めに行くようで,今度は戻ってくるまで時間がかかります.



    葉ではなく花粉を持ち帰る

    このホースは花バチに人気のようで?,以前にはタイワンタケクマバチのこんなシーンもありました.

    本日のおまけ:我が家のセッコクが満開になりました.

    コメント

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • 都市のスズメバチさん、こんばんは!

    興味深いバラハキリバチの営巣場所やその採餌行動や巣材集めについての画像付き日誌の投稿どうもありがとうございます(^^)/

    今日、訪花シーンを見付けたクマバチの営巣場所発見に何とか漕ぎ着けたいと思います(^_^;)

    2022/5/23 22:03

  • yamada kakasi

    愛知県

    いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...

  • バラハキリバチ   名前の由来がよくわかりました。!(^^)!

    2022/5/23 22:37

  • T.山田

    福岡県

    福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...

  • こんばんは

    凄い所に巣を造るのですね~エアコンの排水が流れて来ても大丈夫なのでしょうかね???

    2022/5/23 23:17

  • ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.

  • yamada kakasiさん こんにちは.

    コメント有り難うございます.

    葉を囓り取る様子が見られるとまた別の驚きがあります.口を使ってあっというまに丸く囓り取ります.

    以前園芸用の支柱に営巣したときのもの.広食性でバラ以外の葉も利用するようです.

    ノブドウの葉を丸く囓り取る.フジの葉を囓っていた時もあった.

    2022/5/25 16:48

  • ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.

  • T.山田さん こんにちは.

    人工的名構造物の中に巣を作ることもあります.以前はこんな場所でも見かけました.

    園芸用の支柱の内部に営巣

    あまりエアコンを使わない部屋なのでしばらく時間がありそうです.延長のため自分でつないだ部分ですので,場合によっては別のホースと付け替える予定でいます.

    2022/5/25 16:52

  • ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.

  • ハッチ@宮崎さん こんにちは.

    翌日もハチの出入りが見られましたが,今日は見られなくなりました.巣が完成したようです.

    クマバチの巣は見つかりましたか?

    2022/5/25 16:53

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • 都市のスズメバチさん、こんにちは!!

    この樹幹の小穴に目をつけたのですが、クマバチの姿なく違ったようです。

    2022/5/25 17:47

  • yamada kakasi

    愛知県

    いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...

  • 都市のスズメバチさん

    葉を齧り取る、一風変わった習性で、バラなどの園芸家から害虫扱いされるハキリバチは、ちょっと気の毒に思います。(/ω\)

    2022/5/25 18:14

  • ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.

  • yamada kakasiさん こんばんは.

    ネットを検索して,害虫扱いされているのには驚きました.バラがだめになるほど囓り取るとは思えませんし,本当に気の毒です.

    2022/5/25 19:28

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    ホースに営巣するバラハキリバチ?