投稿日:2022/6/4 15:22
朝7時半、ばあちゃんに様子を見に行ってもらうと…
『一匹も飛んでないよ』
…( ᯣωᯣ )
その時点で絶望を感じながらも、ひとまずちび子を義実家へ連れて行く。
改めて、自分でも見に行くと…
飛んでない…
静まり返る巣箱二個…(´・・`)
選んでもらえなかった( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
Yちゃんが来てくれて三度目の様子見…
来てない…来てない…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
ま、まぁ…地域のミツバチの反映に繋がって貰えたら…
うちの地区本当に居ないんですよね(´・・`)
絶対どこかに居るって言うけど、本っ当に居ないんですよね(´・・`)
ということで気を取り直して、本巣の内検しました( • ̀ω•́ )✧
怪しいところに赤丸。
新女王の誕生はどこからなのかわかりません(´・・`)
でも何個かはある…
次は確実に捕獲、もしくは入ってもらいたい…><
在庫処分で注文したルアーが届いたので(一日早ければ…!><)、こちらもフル活用して、まち箱には蜜蝋を塗り直し、煮汁を振り、分蜂板も設置し、蜜蝋&煮汁!
自宅の柿の木にも蜜蝋&煮汁…!
お母様が居なくなっても相変わらず元気な桃ちゃん群…
どこまで減るのかな…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ひろぼーさん
え?!
つけとくべきですかね?!(((ʘ ʘ;)))
今すぐつけます!
でも明日から大雨!( ᯣωᯣ )
取り敢えず今日今から明日の雨降るまでつけてみます!
1000円引きは買ってしまいますね"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎笑
2022/6/4 15:46
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
T.山田さん
ううう…っ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
ありがとうございます…!
友人からなんてこった動画が送られてきたので…見てください…
二度とこんなことは起こらないようにしたいものです…!
ガーン!
2022/6/4 16:29
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
papycomさん
こんばんは(´・・`)
そうなんです…見事に振られてしまいました…(´・・`)
周辺が空き倉庫や空き家になってるので、その辺に営巣してそうな気もします…( ᯣωᯣ )
来年の春、分蜂して帰ってきてくれることを願うばかりです( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
見た感じあと2~3回はありそうですが、取り敢えず一群捕獲出来たら、あとがあれば今年の春にアカリンで群れを失ったYちゃんと、今年から始めたくて頑張ってるAちゃんにお嫁入りしようと思ってます"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
内検写真はミントの葉に虫除けをちょっと降ってちょっと失礼いたしました( ˊᵕˋ ;)
分蜂したか分からないくらいもっさりです!
動画…高さが圧倒的に足りませんね…
あと2段くらい欲しかったです…遠慮して低いのでいいと言うのじゃなかった( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
2022/6/4 18:05
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
たまねぎパパさん
もぬけの殻です…( ᯣωᯣ )
1〜2匹ブーンしてましたが、多分普通に集蜜です(´・・`)
こんなにすぐにルアーを使う羽目になるとは注文した時は思ってなかったので…><
あと2個くらい買っておけばよかったと後悔です( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
明日の昼過ぎから大雨らしいので…その時には一旦撤去しようと思います!が、それまでか、雨上がりでもいいから…帰ってきて欲しいものです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
2022/6/4 18:07
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ハートピースさん
これ肝心のわたし気付いてません…( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
取り込めなかったんです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
この後もう一度失敗してしまって…( ᯣωᯣ )
こんなところで待機できるか!><と言わんばかりに飛び去られてしまい、最後探索が来てくれてたのでこのまま自然入居してくれんかな( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )と思ってたら…ダメでした( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )辛…
詳細です…(´・・`)
2022/6/4 18:34
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
onigawaraさん
こんばんは(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
ありがとうございます…
度胸だけで技術が伴わないのが最大の難点です( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
今回は思わぬ分蜂騒ぎです見切り発車感が凄かったので、次はしっかりとシュミレーションして挑みたいと思います!( • ̀ω•́ )✧
頑張ります!
2022/6/4 21:13
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
葉隠さん
いつもありがとうございます!
動画、一緒に作業する友人に共有させて頂きました!あみに落ちる時思った以上の衝撃で…これでは確かに蜂に負担が大きいですよね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
やっぱり脚立は余裕を持って高めを用意します…そして、網の底を支えてなるべく刺激を与えないように作業してあげようと思いました!( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
分蜂板の設置はしたのですが、動画のザルに網をかぶせたものも用意したいと思います( • ̀ω•́ )✧
いつもためになるアドバイス感謝します!
2022/6/4 21:18
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
papycomさん
そうなんです…ものすごいパワフルかーちゃんだったので、出来たらわたしの元で いて欲しかったんですけど( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
そのパワフルさでうちの周りのミツバチ達を活気づかせて欲しいと思います…
分蜂…しそうですよね…
でももう巣が管理できません!という所までは減らないで欲しいです…その辺は考えて分蜂して!と思います…><
papycomさんもドスン経験者ですか…やってみて…かなりの衝撃ですね…小さな蜂からすると特にですよね(´Д `;)
申し訳ないことをしたと反省です…
色々と焦りすぎていたように思うので、次からはちょっと落ち着いて、できるだけ蜂たちを刺激しない方法で捕獲したいと思います…そもそも自分で選んで貰えるのが一番ですが…( ˊᵕˋ ;)
一人で作業は凄いです!
わたしは基本的どっちかが動画係にはなってますが、なんかあった時に助けて貰えるようついつい人を呼んでしまってます(´・・`)
高いところでの作業、気を付けたいですね…!
そろそろ以前Birdmanさんからご教授頂いた柿の木の剪定時期に差し掛かってきたので、これまた気をつけて頑張ります!><
いつも温かいお言葉ありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
2022/6/4 21:36
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
RB211さん
こんばんは!
精力的なお母さんだったので、出来ることなら手元にいて欲しかったんですけど…仕方ないですね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
どうかアカリンの餌食にだけはならずに来年まで頑張って欲しいと思います!
多分…すぐそばの空き家か空き倉庫にいると思うんですよね…( ˊᵕˋ ;)
わたしも引っかかって敗れた!と思ったのですが、網自体、ものすごくヤクしてました…ヤクするって方言ですかね?!経年劣化で触るだけで破ける状態でした/(^o^)\あんでまー!
とりあえず道具の確認、メンテナンス大事ですね><
その基本すら確認できないほどの急展開でワタワタしてしまいました!><
2022/6/5 17:21
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
RB211さん
すみません…
ヤクするは、書いてるように経年劣化的な感じで、触っただけでボロボロになってる状態のことです…
あんでまー!は、あらまー!みたいな、あんれまー!みたいな感じで…多分これは方言じゃなくてふざけた言い方です…
色々気をつけますm(*_ _)m
2022/6/5 21:13
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
RB211さん
お気遣いありがとうございます!m(*_ _)m
こちらの日誌拝見しました!
理想的ですね( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
今回のわたしの群の分蜂球、2メートルくらいのところだと思ってましたが、3メートルはありました…冷静に思い返すと( ᯣωᯣ )
1メートルの脚立プラス147cmのわたしのさらに50センチ以上上にあったので…
次回があれば、余裕を持った高さの脚立を用意して、できればこのように自主的に入っていく姿を見てみたいものです"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
2022/6/6 19:09
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
たまねぎパパさん
淡路でも使いますか!
こうなるとどこの辺まで使われているのか知りたくなってしまいますね(笑)
2022/6/6 19:10
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこさん
これだけの働き蜂を短期間で増産した母親ですから、どこかで頑張って営巣すると思います。そして、来春にはお帰りなさいと言えると良いですね。
本巣にこれだけの蜂が居ればまだ、分蜂するかもしれません。嫁入り先も決まっているようですので、うまく入居してくれると良いですね。
分蜂群の強制捕獲はやはり、ドスンは良くないようです。昨年の私を見ているようです。
今年はすべて強制捕獲でしたが、ドスンは避け、極力、自力で巣箱まで歩かせました。これにより、定着率100%達成です。まあ、一番高いカキの木でも2m強の高さでしたので何とか一人でできましたが、高いところは危ないですね。
本当にご注意ください。
2022/6/4 19:59
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
RB211
大分県
大分市の郊外で2020年から日本ミツバチを飼育し始めました。 こちらで色々と勉強させていただいております。
RB211
大分県
大分市の郊外で2020年から日本ミツバチを飼育し始めました。 こちらで色々と勉強させていただいております。
RB211
大分県
大分市の郊外で2020年から日本ミツバチを飼育し始めました。 こちらで色々と勉強させていただいております。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ハートピース
香川県
活動範囲は香川県と徳島県です。
事件が起こると現れるでお馴染みの
7/1日自然入居の新入り群のその後(*^ω^*)
夏分蜂ラッシュです…( Ꙭ )
やるのかい!やらないのかい!どっちなんだい?!
やっとこさ分蜂〜柿三回目〜
分蜂待ち…あんぱんと牛乳で張り込み中。